snap!5号に掲載されました
Date : 2009/01/29 Thu

「オシャレなフィルムカメラをゆったり楽しむ本・snap!」の第5号に
関西カメラ文化を担うスポットの1つとして
アビィのご紹介と僕へのインタビューを掲載していただきました。
他にもFRAME*さんやAcruさんなど各店のインタビューも載っています。

20090129-1.jpg

20090129-2.jpg

第2号でもロングインタビュー&ホルガ会アンケートを企画していただき
いつもお世話になっている鈴木編集長に
この場を借りましてお礼申し上げます。
いつもありがとうございます〜
メディア掲載
どれだけ見てもピンボケ!
Date : 2009/01/27 Tue

まずは前開催「ソラリストの詩●4」が
日曜日で無事に終了致しました。
たくさんのご来場をいただきありがとうございます。

毎年年始を飾るソラリストも早や4回目で
今年も清々しいスタートを切ることができました!

最終日の終わり間際は15名という大勢の参加にもかかわらず
ほとんどの作家さんが勢揃いする機会がありましたので
一般のご観覧者の方々も交えて、作家トークも急遽開催し、
たいへん盛り上がって閉会することができました。
出展いただいた作家の皆様ありがとうございました。

今年のギャラリー・アビィもよろしくお願い致します!

さて、本日から年明け第2弾「とってもピンボケ●2」が始まります。
昨年好評だった新企画、今年もいいカンジで展示が出来ました。

20090127-1.jpg

ピントが本当にどこにも合っていない写真限定という
かなり斬新な内容の写真展ですが、
実はけっこういらっしゃいます・・・ピンボケ好きの作家さん!
今年は10名の作品があつまりました。

20090127-2.jpg

ちょっとピンボケしたら失敗作かもしれませんが
とってもピンボケしてしまうと・・・
これは何だ?と観る人の足を思わず引き止めて
見つめさせてしまう魅力のある作品になります。

20090127-3.jpg

現実の世界がピンボケして滲んだように混ざり合う作品たち。
まるで絵画展のような展示風景となっております。

百聞は一見にしかず!

とってもステキなピンボケワールドにあなたをご招待!
日曜日までの6日間開催となっておりますのでお見逃しなく!
みなさまのお越しをお待ちしております〜!
展覧会のこと
吹雪手帖その57
Date : 2009/01/23 Fri

吹雪手帖その57
「浪花の華」ホームページ

1月10日より毎週土曜日好評放映中のNHK土曜時代劇「浪花の華」にて
僕が撮影したホルガ写真がエンディング映像用に使用された事を
年末のアビィ日誌でもお知らせしましたが、
今度は番組ホームページ内にて、
写真をさらにじっくり観ていただけるように
放映分+未使用写真を含む33枚の写真を掲載したコーナーが
昨日からオープンしました〜

http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/naniwa/html_naniwa_sp_photo.html

撮影のコンセプト紹介やホルガカメラの解説もありますので
ぜひぜひご覧下さいませ〜

最後になりましたが、関係者の皆様ありがとうございます〜!
吹雪手帖 > お仕事のこと
「写真生活手帖」に掲載していただきました〜
Date : 2009/01/18 Sun

吹雪手帖その56
「写真生活手帖」に掲載していただきました〜


僕が師と慕うNADAR代表であり写真家の林和美さん
ピエ・ブックスより「写真生活手帖」を出版なさいました。

20090118-1.jpg

「素敵な世界の切り取り方」というテーマで
機材のノウハウだけでは見えてこない「写真を撮るための心の在り方」を
林さんならではの判りやすく優しい文章で紐解いていく本です。

これまでに林さんがギャラリーのお仕事で出会った
数々の作家さん達の写真作品も多数掲載されており、
僕も4ページに渡ってホルガ作品を載せていただきました。

20010118-2.jpg

テクニック面だけで納得がいかなくなった時、
何かの壁に突き当たってもうこれから先へ動けない時、
ぜひお手元にとって読んでいただきたい名著です!
吹雪手帖 > お仕事のこと
「はじめての廃墟の歩き方」表紙写真担当しました
Date : 2009/01/17 Sat

吹雪手帖その55
「はじめての廃墟の歩き方」表紙写真担当しました


ちょーっと前のことですが、
2008年10月にイーストプレス社より刊行された
廃墟単行本「はじめての廃墟の歩き方」の
表紙と扉ページの写真を担当させていただきました。
キャプションも「写真:吹雪大樹」で載せてもらっています。

20090117-1.jpg

20090117-2.jpg

これは廃墟探索の第一人者・栗原亨さん
02年と03年に同社から出版した「廃墟の歩き方」シリーズを合本したもので
僕が当時提供したレポートも引き続き掲載されております。

20090117-3.jpg

コンビニ専用書籍のためすでに入手できないかもしれませんが
amazonなどではまだ販売されているようですので
廃墟に興味のある方にぜひオススメします〜
吹雪手帖 > お仕事のこと