吹雪手帖その113「2011年個展への道(11)」
Date : 2011/04/28 Thu

吹雪手帖その113
「2011年個展への道(11)」

さてさて、個展の搬入まであと数日となりました!
展示物も完成し、あとは写真集づくりが佳境に入りました〜!

20110428-1.jpg
このマゼンタ色のツヤツヤした紙を・・・

20110428-2.jpg
2つ折りにして・・・

20110428-3.jpg
これが写真集の表紙になります!

20110428-4.jpg
中表紙はラフな質感の紙で作りまして、同様に2つ折り。
作者サインとシリアルナンバーを記入します。
300部限定です。

20110428-6.jpg
印刷会社に発注していた中綴じ冊子も
先日の色校正を元にして刷り上がってきました。
修正した色データもバッチリ出てます。

20110428-7.jpg
表紙・中表紙・冊子をひとまとめにします。

20110428-8.jpg
たこ糸を使います。
チャーシュー縛ってるヒモとは思えません(笑)

20110428-9.jpg
これで1冊完成!300冊作ります。タイヘン(笑)
結び目のちょっと飛び出してるのがいいでしょ。

印刷会社で普通に発注できる中綴じ冊子では
表紙が本文と同じ紙で見栄えがよくないので
(んで、特注にすると費用がド〜ンとアップする、汗)
ひと手間、ふた手間かかりますが、
カスタマイズしてみたというワケですね〜

販売価格は1冊1500円です。
作者サイン・シリアルナンバー入り。
最初の100部にはオマケDVDも付いてきます!
(シリアルナンバーは選べません)

個展会期中&300部売り切れるまで販売します!
ご予約希望の方はメールかお電話(06-6261-7383)にて受付致します。
写真集代金はお渡し時でOKです。

また、通販もいたします。
通販はお名前・ご住所・電話番号を記載のうえ、
メールにてお申し込みください。
折り返し、代金のご入金先をご案内します。
なお、送料+梱包材料費として別途150円を頂戴しますので
通販の場合は1650円となります。
恐れ入りますがなにとぞご了承ください。
発送は個展の会期終了後となりますので少々お待ちください。

*もちろん、通販でお申し込みの場合も
 先着100枚以内でしたらDVD付です

これの売り上げがよければ
夏の個展の時にも写真集を製作できるので
みなさん、お買い上げよろしくお願いします〜!!!!!
吹雪手帖 > 2011年個展への道
吹雪手帖その112「2011年個展への道(10)」
Date : 2011/04/27 Wed

吹雪手帖その112
「2011年個展への道(10)」

アビィ日誌、昨日に続いて本日も2回目の更新!
今年の「個展への道」は瀬戸際まで粘ります!(笑)

写真集づくりのことを色々書いていましたが、
展示物も忘れずに作りましょう!(笑)
こないだの月曜日、休日出勤してハレパネを仕上げました。

20110427-1.jpg
家でせっせと印刷したA3プリント24枚。
A2サイズのハレパネ12枚。
今から展示物に仕上げていきます。

20110427-2.jpg
A2サイズのハレパネをA3に切り分けて、
プリントをドシドシ貼ってはカットしていきます!

●吹雪的テクニック:ハレパネに貼った写真のカットの仕方●

ハレパネのカット面が汚くなるのは

・糊の部分が少し残っててホコリが付着する
・その少しの部分をカットしようとして失敗する
・それを繰り返して、カタチがイビツに。ひどいときは台形に!笑

というのが主な理由。というわけで・・・

はじめから写真の端もちょっとカットすれば解決!

20110427-3.jpg
こんなふうに定規をハレパネの糊の面にくっつける感じでセットすれば
定規がズレて、ギャー!ってことにもなりません。
いちおう、定規の下に紙を敷いて、ヘンな跡がつかないようにするのも◎

20110427-4.jpg
こうすればキレイにカットできますね。
横の定規の目盛りとハミ出し部分の幅を見比べてください。
目盛りは1ミリ刻みです。

以上、テクニック終わり。笑


20110427-5.jpg
という工程を経て1枚できあがり。これを24セット。

3時間ほどで作業完了!
20110427-6.jpg
まあ、こんなぐらいじゃ筋肉痛にはなりません!

あとはこれに壁から浮かせる為の支えをくっつければOK。
そのあたりは設営しながらやったほうがラクチンです。

写真集づくりがなければ、これで個展準備完了なんですが(笑)
今年はあともう一踏ん張りです!

では〜
吹雪手帖 > 2011年個展への道
アートのこぶ〆にて掲載!
Date : 2011/04/27 Wed

関西にこの人あり!1年間に1000の美術展を踏破する
美術ライター・小吹隆文さんの「アートのこぶ〆」にて
現在開催中の「さくらイロ●6」をご紹介いただきました。

20110427-7.jpg

今回もご掲載ありがとうございました〜!
みなさんも和みにきてください〜!
メディア掲載
吹雪手帖その111「2011年個展への道(9)」
Date : 2011/04/26 Tue

吹雪手帖その111
「2011年個展への道(9)」

アビィ日誌、本日2回目の更新です〜!

僕が招待作家の1人として所属している、
香港のHolgainspire(ホルガインスパイア)のWebサイトにて
「ユージュアル_エブリデイ」の開催情報を掲載いただきました〜!
http://www.holgainspire.com/html/news.html

20110426-5.jpg
(↑画像をクリックすると拡大します)

今回も昨年のように、僕の送ったコンセプト文を元に
ホルガインスパイア・ディレクターのDonさんが
今回の個展の核心の部分を見事に書き表してくださいました。

国や文化が違っても、人間の気持ちを動かす根本的な事は、
そんなに違いはないと僕は思っています。

悲しい、辛い、嬉しい、楽しい、そういったことを
ビジュアルとしてストレートに伝えていける写真を
これからも発表していきたいです。

いつもありがとうございます!
吹雪手帖 > 2011年個展への道
今年も桜が満開!
Date : 2011/04/26 Tue

まずは前開催「光と、影」が日曜日で無事に終了いたしました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございます。

単に光といっても、まぶしい光、淡い光、おぼろげな光・・・
というように、いろいろな光の表情があることは想像に難くありませんが
影というものにも同様に、いろいろな影があるのだなと感じました。

目には見えない光の存在を影を見て知る。
言うまでもありませんが、写真とは、光と影を写し撮ったもの。
レンズの前の世界が確かにそこにあることの素晴らしさに感謝しつつ、
私たちはこれからも写真を撮っていかなければなりませんね。


20110426-1.jpg

さて、本日からは「さくらイロ●6」が始まります。
23名24区画のフルゲート開催となりました!
6年目のギャラリー桜も満開!という具合です。

20110426-2.jpg

単純明快なこのテーマですが、
どんなふうに桜の存在を作品で表すか?
それぞれの作家の感性と工夫が光る展示です!

20110426-3.jpg

芸術的な難しいハナシは抜きにしても、とにかく「わーっ!」と
目にも鮮やか、晴れ晴れした展示風景が楽しめます。
今年はみんな、待ちに待った春が来た!という感じだったと思います。
桜の季節はもう終ってしまいましたが、
アビィのさくらイロ展で、今年最後のお花見をしにきてください!

20110426-4.jpg

また、4月30日(土)は夜7時から
ギャラリーの床にブルーシートを敷いて、
作品を眺めながらのお花見パーティーを開催します。
参加無料・予約不要・飲み物と食べ物を
一品ずつ持ち寄ってお集まりください!
途中退出・途中参加OKです。夜10時頃までやっています。

日曜日までの開催となっております。
みなさま、お見逃しなく〜!
展覧会のこと