吹雪手帖その124「2011年個展への道(20)」
Date : 2011/11/30 Wed

吹雪手帖その124
「2011年個展への道(20)」

久々に登場の「個展への道」です。
ふと気がつくと次の日曜が搬入日!!

毎日、運営や準備にタイヘンで
なかなか吹雪手帖を更新する余裕がなかったんですよー!

5月の個展から始まって、8月の個展、そして12月と、、、
3回の個展の間に僕自身もいろいろと変わったと思います。

5月と12月じゃ、変わりすぎてて比べられない、
そんなカンジかもしれません。。。

というわけで現在、モーレツに準備中&風邪ひき中。。。

言葉にできないことが沢山あるので
写真をズラズラっと並べてみますよ!

それでは・・・
よーい、ドン!


09-23.jpg
10-02.jpg
10-04.jpg
10-07.jpg
10-10-1.jpg
10-10-2.jpg
10-10-3.jpg
10-15-1.jpg
10-15-2.jpg
10-20-1.jpg
10-22-2.jpg
10-22.jpg
10-31-1.jpg
10-31-2.jpg
11-04-1.jpg
11-04-2.jpg
11-06.jpg
11-09-1.jpg
11-11.jpg
11-12-1.jpg
11-14-1.jpg
11-14-4.jpg
11-14-5.jpg
11-14-7.jpg
11-15-1.jpg
11-17.jpg
11-20-1.jpg
11-20-2.jpg
11-21-5.jpg
11-23-2.jpg
11-24-1.jpg
11-24-3.jpg
11-24-4.jpg
11-24-5.jpg
11-26-1.jpg
11-27.jpg
11-28-2.jpg
11-28-3.jpg
11-28-4.jpg
11-29-2.jpg
11-29-3.jpg
11-29-4.jpg
11-29-5.jpg


日常を織り交ぜて、
今回の僕の気持ちが何か伝われば幸いです・・・!

12月9日(金)〜11日(日)は
夜8時まで営業時間を延長しますので
年末のお忙しい時期と思いますが、ぜひお越し下さい!
今年3冊目の写真集も発表します!お楽しみに!

それではどうぞよろしくお願いしますー!
吹雪手帖 > 2011年個展への道
夕焼けに染まる風景を眺めて
Date : 2011/11/29 Tue

まずは前開催「日々フォト」が日曜日で無事に終了いたしました。
たくさんのご来場を頂きまして、ありがとうございます!

日常風景を撮る作家さんが多いアビィなのですが、
意外なことに「日常」をテーマに据えた企画は初開催。
実は2年前から開催するかどうか悩んでいたんです!

そういった不安もありながら、今回の開催に踏み切ったのですが、
かなりたくさん集まった感想シートの山を見て、
この2年間の間に作家さんの層が幅広くなったのだなと感じました!

ありふれているけど、ひとりひとりに違いがある、、、
日常というのはそんな不思議なモチーフだと僕は思っています。

ふだん、自分の日常はあまり撮らないという人も
この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
写真を撮ることがもっと楽しく、ラクになって、そして広がります!


20111129-1.jpg

さて、本日からは「夕暮れイロ●3」が始まります。
タイトルどおり夕景がテーマの企画です。

20111129-2.jpg

夕暮れというのは誰しもが感動して撮ってしまう風景ですが、
作品として表すなら、どんなふうにしますか?

20111129-3.jpg

ストレートな夕暮れから、面白い切り口の夕暮れまで、
いろいろな夕暮れイロが集まりました!
単なる夕焼け小焼けじゃないのがいいですね!

20111129-4.jpg

日曜日までの開催となっております!
みなさまのご来場をお待ちしておりますー!
展覧会のこと
空を見上げる。考え込む。
Date : 2011/11/23 Wed

20111122-5.jpg

プチ・アビィでは11月22日から12月11日まで
No.2323ひとり展「史記-are you happy ?-」を開催いたします。
今年最後のプチアビィ展示です。

初期は110フィルムによる制作で作品発表し、
110フィルム生産終了後はいろいろなアプローチで
自分らしい何かを形づくり続けているNo.2323さんですが、
今回初めて自分の作品だけで
まとまったカタチの展示をして頂けました。

なにか普遍的なことを意識して制作をはじめるのではなく、
おそらく、きわめてパーソナルな感情が発端となって
いつも制作をはじめる作家さんなのではないかと思いますが、
見る側がそれをどう汲み取って解釈するのか、
そこをいつも僕は興味深く見せてもらっています。

来年にはアビィでの個展もやってみたい!というNo.2323さん。
今回のひとり展で、みなさんからご感想をお待ちしています!
プチ・アビィ
日々の間(あわい)
Date : 2011/11/22 Tue

まずは前開催「HOLGA PHOTO FESTIVAL 2011」が
日曜日で無事に終了いたしました!
たくさんのご来場を頂き、まことにありがとうございます!

どの作品をどこに並べるか、
展示の設営に何時間も唸ったほどの力作揃い!
先週にもましてたくさん集まった感想シートが
それを物語っておりました!!

もしこれが5,6年前だとしたら、
ここまでいろいろな方向性の作品が
集まらなかったのではないかと思います。

ホルガの写真ってこんなカンジ・・・
そういう先入観やありきたりなイメージではなく
自分の求める世界を描くためにホルガを使う人が確実に増えていき、
ほんとうに作家の層が厚くなったのだと思います!

来年の2月頃からはホルガエキスポ/ジャンボリーも
募集を開始する予定ですので、ホルガの面白さに心打たれた方は
ぜひこの機会にホルガを始めてみて下さい!


20111122-1.jpg

さて、本日から「日々フォト」が始まります。
今回初登場の企画展です!

20111122-2.jpg

どんな写真でも解釈を大きく広げていけば
作者の日常風景ということになってしまいますが、
この企画では、ストレートな解釈で、
日常というものと向き合った作品を展示します。

20111122-3.jpg

日々を撮るのか?
日々で撮るのか?
「を」と「で」で大きく変わってくる「日常」の意味!
そんなことを考えながら観てもらうと面白いです。

20111122-4.jpg

日曜日までの開催となっております!
みなさまのご来場をお待ちしておりますー!
展覧会のこと
秋のHOLGA祭り開幕!
Date : 2011/11/15 Tue

まずは前開催「ビバビバ☆撮影旅行展」が
日曜日で無事に終了致しました。
たくさんのご来場をいただき、ありがとうございます〜!

9月にみんなで旅行をして、11月に展示する・・・
ほんの2ヶ月前に撮った写真のはずなんですが、
それがなんだか半年以上前のような
懐かしい気持ちになってしまうのが、いつも不思議な展示・・・

作品の中に写っているみんなも、なんだかすごく若々しい!(笑)
ふだんの日常から「撮影旅行」という非日常の世界に飛び込んで、
きっとココロがキラキラしていたからなんでしょうね!
今年はメンバーも個性的かつ穏やかな面々が揃って、
特にそんな風に思ってしまいました!

楽しい様子、愉快な様子、なんだか切ない感じ、
そんな気配が作品から来場者の皆様にも伝わったようで、
感想シートの集計に小一時間かかるほど、
たくさんの声をいただいて、それもなんだか初めての出来事!

引率する立場の僕としてはけっこう大変な行事なので
企画を考える時に、開催するかどうかいつも悩むのですが、
こういうことがあるからやっぱり終わりに出来ないんですよね!

去年の撮影旅行展を見て参加して、そして展示デビュー!
そういう流れの作家さんが毎年いらっしゃいます。
今回の展示を見て心に何か残った方、来年ぜひご一緒しましょう!!


20111115-1.jpg

さて本日からは「HOLGA PHOTO FESTIVAL 2011」が始まります!
夏のホルガエキスポ/ジャンボリーの熱狂から数ヶ月・・・
あの日の興奮がさめやらぬ面々たちで
秋のホルガ祭りをやってみようという魂胆です!

20111115-2.jpg

記念すべき第1回は、今年に入ってからホルガを撮り始めた人!
5〜10年ほどホルガを使っている大ベテラン!
有名写真賞にホルガ作品で入賞した注目の作家さん!
実に様々なステージに立つ人たちの作品が集まりました!

20111115-3.jpg

そしてHOLGA PHOTO FESTIVALはフィルムでもデジタルでも、
あらゆるHOLGA写真表現の可能性を認めます!!
今回の展示作品16点中、4点がデジタルでの撮影です!
ついに賽は投げられました!
どんな効果が波及していくのか、そこも要注目!

20111115-5.jpg

私家版作品集の販売も行っておりますよー!
写真には4種類ですが、全部で5種類、ご用意してます!
作家自身が企画制作した本です。
気になったらぜひお買い上げください!

20111115-4.jpg

また、11月19日(土)夜7時から交流パーティーも開催します。
出展者関係の方でなくても、ホルガに興味のある人、
作家から直接話しを聞いてみたい人、ご自由にご参加ください!
予約不要・参加費無料・一品持ち寄り制となっておりますので
飲み物か食べ物をなにかチョコッと持ってきてください!

展示は日曜日までの開催となっております!
みなさまのご来場をお待ちしております!
お見逃しなく〜!!
展覧会のこと