でっかい写真!5回目!
Date : 2012/02/28 Tue

まずは前開催「続々●向こうがわ」が日曜日で無事終了しました。
たくさんのご来場を頂き、ありがとうございます〜!

映り込み、何か越し、基本的にそういったテーマですので
ワンパターンになりそうな展示なのですが
出展者各々の解釈の違いによって、
感性の違いや方向性が様々になり、
一般公募展の面白さがよく表れていたと思います。

目には見えるけど、この手で掴めない「向こうがわ」
美しくも難しいテーマではありますが
みなさんもそういう光景を前にしたら
臆することなくシャッターを切ってください!


20120228-1.jpg

さて本日からは「でかフォト●5」が始まります。
みなさんにもすっかりおなじみになったこの企画!
半年に1度の「でっかい写真フェスティバル」って感じですね!

展示写真の寸法はなんと横幅1メートルのB1サイズ!
個展とかでもちょっとやそっとじゃ作らないデカさです。

今回は色合いはちょっとおとなしめ?かもしれませんが、
たんにデカイというだけではなくて、
写真そのものだけ見てもなかなか面白い17作品が集まりました!

20120228-2.jpg

パソコンの画面では絶対に判らない展示空間です。
ギャラリーにお越しになって実際に「でかフォト体験」してください!

日曜日までの開催となっております。
皆様、お見逃しなく〜!!
展覧会のこと
手に触れられない、向こう側
Date : 2012/02/21 Tue

まずは前開催「手にとる写真展●6」が
日曜日で無事に終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございます。

6回目の「手にとる」はたくさんの作家さんから応募があり、
それぞれの作品もボリュームたっぷりといったカンジで
なかなか見ごたえのある展示風景となりました!

ものすごく小さい写真や、今は無くなったポラフィルムの現物、
大切に箱の中に収められたもの、そういった趣向を凝らしたものから
ストレートにたくさんの写真を見せるものまでコンセプトも様々で、
それがちょうどいい配分で集まったのがよかったです。

いずれにしても、普通の壁面展示では見られない枚数を見せる、
つまり、セレクトの段階で引いてしまう写真も混ざるということで
その作者の、よりリアルな視線の行き先を感じられたのではないかと思います。


20120221-1.jpg

さて、本日からは「続々●向こうがわ」が始まります。
2007年以来、久々の開催となるテーマです。

20120221-2.jpg

鏡の中、水面の映り込み、ガラス越しなど、
目には見えていても直接触れない風景や虚像の写真がコンセプト!
それをどんなふうに解釈してユニークなものを作るのか・・・

いろいろと難しい要素の詰まったテーマですが、
久々に今回も、なかなか良い作品が集まりました!

20120221-3.jpg

日曜日までの開催となっております。
みなさまのご来場をお待ちしております〜!
展覧会のこと
吹雪手帖その127「2012年個展への道(1)」
Date : 2012/02/17 Fri

吹雪手帖その127
「2012年個展への道(1)」

毎年おなじみの「吹雪大樹/個展への道」!!
個展を志す作家の皆さんの参考になればと、
ワタクシ吹雪大樹が赤裸々に(?)
個展の製作過程をお伝えするこのシリーズ・・・

いつもならとっくに連載が始まっている頃なんですが、
なにしろ去年は3回も個展をしちゃいまして、
最後の個展が終わってからやっと2ヶ月経ったところ、
ついこないだまで個展やってた感じなんで
記事を書く気分になっておりませんでした(笑)

でもモチロン!準備は着々と進めておりますヨ!
そして、今年から大きな変化が僕の作品に起こります・・・!

2006年「素晴らしき世界」から始まった、
ホルガ+645判+フォギーフィルターというスタイルが
この個展から大幅に変化するのです・・・!!

そう、僕はついに「デジタルホルガ」での制作に踏み切ります!!

20120217-02.jpg
(Panasonic Lumix G10 + HOLGA LENS 25mm)

えー!?マジで!ガッカリや!・・・

フィルムトイカメラ好きのみなさまからは
そんな声が聞こえてきそうではありますが・・・

実は個展3部作の制作と並行して、
昨年7月から密かに撮り続けておりました!

僕も初めは半信半疑・・・
かなり訝しげに使い始めたのですが・・・

デジタルホルガの素晴らしさに気付くのに
さほど時間はかかりませんでした!

自分に既成概念を作って、
しょうもない守りに入った中で
作品づくりなんかしたくないじゃないですか!

なにか失う物があったとしても
この可能性に懸けてみたい!

2010年に経験した大病の果てに、
昨年2011年は自分が生きる事の意味を考え、
そして今年は・・・

生きる事、表現する事への欲望を剥き出しにして
新しいホルガ写真表現の世界に挑みます!

吹雪大樹写真展「焦げる風景」 / 2012.5.1→5.13
20120217-01.jpg

昨年末の帝塚山ライムライトギャラリーでのプレ展示を経て
ついに僕のデジタルホルガ作品、本格的始動です!

昨年7月からの撮影はすでに1万1200枚を超え、
現在、セレクト&レタッチに必死で取り組んでいます!

20120217-03.jpg

写真展ですが、予告編動画を作りました!
どんなことが起こるのか、百聞は一見にしかず!
ぜひご覧下さい!

「焦げる風景」予告編 / 第1弾 from fubuki taiju on Vimeo.



これまでにない強い気持ちで制作に臨みます!
乞うご期待!!
吹雪手帖 > 2012年個展への道
今年も手にとって確かめる!
Date : 2012/02/14 Tue

まずは前開催「夜のスケッチ●7」が
日曜日で無事に終了致しました。
ご来場頂いたみなさま、ありがとうございました!

長時間露光で輝く夜は
人間の視覚では捉えられない、
写真ならではの表現世界だと感じます。

そして、写ると余分になってしまうモノを
闇の中へ押し込めて消してしまえるのも
夜の写真の面白さかもしれませんね。

特にデジカメでの夜景撮影は
液晶画面ですぐに確認できますから
とても楽しくなってしまいます!
みなさんも、暖かくなってきたら
夜の撮影散歩をしてみてください!


20120214-1.jpg

さて、本日から「手にとる写真展●6」が始まります。
この実験的企画も6回目という事で
すっかりお馴染みになりましたね!

20120214-2.jpg

ギャラリーの壁には額縁もパネルもありません。
あちこちに備え付けられた棚の上に
写真の束が積んであるだけ!
これを1枚1枚手にとって見て頂きます!

20120214-3.jpg

通常の写真展示と写真スライドショーの中間のような、
次にどんな写真が現れるのだろうかとワクワクする気持ちと、
写真を見せる順番が観る側に委ねられる試みの面白さを
お楽しみいただければと思います!

20120214-4.jpg

日曜日迄の開催です。
かなりの枚数の写真を見る事が出来ますので
お時間たっぷりご用意してお越し下さい!
展覧会のこと
黒い絵の具で光を描く
Date : 2012/02/07 Tue

まずは前開催「ひとフォト●4」が
日曜日で無事に終了致しました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございます!

家族や友人を撮ったもの、
モデルを立てて撮っているもの、
一期一会で出会った人を撮っているもの、
じつに色々な種類のポートレイトが並んで
なかなか見応えのある展示だったと思います。

写真の王道、そしてもっとも難しいのがポートレイト!
人物写真が苦手だという方も、
親しい人を撮ることから始めてみると
その面白さが判るかもしれませんよ〜!


20120207-1.jpg

さて本日からは「夜のスケッチ●7」が始まります。
夜景がテーマの写真展です。

20120207-2.jpg

夜の写真というと、ストロボを光らせたようなものや
暗いトーンの写真を連想する方も多いと思いますが・・・

20120207-3.jpg

けしてそれだけにはあらず!
案外キラキラと色鮮やかで、
こんな「夜」もあるんだと、
目からウロコが落ちるかもしれません!

20120207-4.jpg

日曜までの開催となっております。
皆様のご来場をお待ちしております〜!
展覧会のこと