ギャラリー・アビィ作家列伝2013(その21)
Date : 2013/12/23 Mon

ギャラリー・アビィ作家列伝2013(その21)

○noBBy.さん(今期5回出展)

nobby.jpg

いつもスタイリッシュな気配の作品を出展いただくnoBBy.さん。お仕事もデザイナーということで納得。今回はどんな作品になるでしょうか?

ー今年の写真活動はいかがでしたか?

出展自体はいいペース配分で出来たのですが、昨年末に体調を崩したのが尾を引いて、今年はぜんぜん写真を新しく撮れてないんですよね。出展したのも撮りおろしではなくて。毎年言ってるんですけど来年こそは個展をしたいです。あと、CD-ROMなどのデジタルデータで写真集を出版するのもチャレンジしたいです。

ーそれでは今期お気に入りの展示を1つあげてください。

「夕暮れイロ●5」の作品です。

nobby作品.jpg
「夕暮れ色」
最近ずっと印画紙へのデジタルプリントだったので、インクジェットで紙を色々選んで出力したのが楽しかったです。

・・・・

それではnoBBy.さんの出展作品にご期待ください!
作家列伝 > 作家列伝2013
ギャラリー・アビィ作家列伝2013(その20)
Date : 2013/12/23 Mon

ギャラリー・アビィ作家列伝2013(その20)

○かるしーさん(今期4回出展)

かるしー.jpg

二眼レフやホルガ、デジタルホルガを操り、すこし暗い雰囲気の世界を見せてくれるかるしーさん。先日はAcruギャラリーさんで初個展を開催したばかりです!

ー今年の写真活動はいかがでしたか?

Acruで個展をすると決めて、かなり悩みました。フィルムでするか、デジタルでするか。まずそこでした。
結局数ヶ月考えて、二年前のオールスターズ戦で出したホルガの写真が一番自分にとって気持ちいい写真だったのと、手に馴染んだデジタルホルガでの作品を選択しました。
今年はほんとに色々あって、辛かったりもしましたが、気持ちよく個展が終えられたことはとても良かったと思ってます。正直なところ燃え尽きた感じもありますが、まだまだ何かに挑戦していきたいなとは思っています。
今年が色々ありすぎたぶん、来年はでゆっくり写真撮りたいなと思っています。 

ーそれでは今期お気に入りの展示を1つあげてください。

「ホルガジャンボリー2013」の作品です。

かるしー作品.jpg
「deep more deep」

・・・・

それでは、かるしーさんの出展作品にご期待ください!
作家列伝 > 作家列伝2013
ギャラリー・アビィ作家列伝2013(その19)
Date : 2013/12/23 Mon

ギャラリー・アビィ作家列伝2013(その19)

○kobaanさん(初参戦/今期5回出展)

いつも雄大な自然の風景を出展いただくkobaanさん。キッチリとした構図、目を見張る色彩、そして繊細な光が印象的な作家さんです。

ーまずは自己紹介をお願いします

kobaan.jpg

kobaanです。大阪生まれ・大阪府在住の40歳です。

ー写真歴は?

16年ほど前ですが、父親がむかし使っていた一眼レフが押し入れから出てきて、それを使い始めたのが最初です。展示する事にあまり興味は無くて、ずっと撮ることに重きをおいていたのですが、ストックフォトで写真を買い上げてもらったり、写真を購入したいという人が現れたり、そんなことが3年半前に立て続けにあって、自分の写真を作品として仕上げて人に見せる意識が生まれました。ちょうど仕事も忙しくなって撮りに出掛ける時間もないので、展示で人に見て頂く方向に考えを変えていきました。

ーアビィに参加し始めたキッカケは?

2006年から写真展自体は参考の為にあちこち見に出掛けていて、アビィさんもそのうちに知りました。

ーよく使うカメラは?

おもに中判カメラのマキナ670、マミヤC330Sを使います。デジタルはニコンの一眼レフですが、作品づくりはフィルムが多いですね。

ー好きな撮影モチーフやスタイルは?

もともとは友達のポートレイトを撮っていたのですが、人物の背景をどんなふうに整理するかの練習をしているうちに風景写真に移行していました。最初は身近な物からの「美」を探していたんですが、そこに行かなければ写せない物を撮って人に見せるのも写真の役目の1つだと思い、ネイチャー写真を撮り始めました。

ーそれでは今年の出展作品からお気に入りを1つ!

「夕暮れイロ●5」の作品です。

kobaan作品.jpg
「PANORAMA」

・・・・

それではkobaanさんの出展作品にご期待ください!
作家列伝 > 作家列伝2013