吹雪手帖その113「2011年個展への道(11)」
Date : 2011/04/28 Thu

吹雪手帖その113
「2011年個展への道(11)」

さてさて、個展の搬入まであと数日となりました!
展示物も完成し、あとは写真集づくりが佳境に入りました〜!

20110428-1.jpg
このマゼンタ色のツヤツヤした紙を・・・

20110428-2.jpg
2つ折りにして・・・

20110428-3.jpg
これが写真集の表紙になります!

20110428-4.jpg
中表紙はラフな質感の紙で作りまして、同様に2つ折り。
作者サインとシリアルナンバーを記入します。
300部限定です。

20110428-6.jpg
印刷会社に発注していた中綴じ冊子も
先日の色校正を元にして刷り上がってきました。
修正した色データもバッチリ出てます。

20110428-7.jpg
表紙・中表紙・冊子をひとまとめにします。

20110428-8.jpg
たこ糸を使います。
チャーシュー縛ってるヒモとは思えません(笑)

20110428-9.jpg
これで1冊完成!300冊作ります。タイヘン(笑)
結び目のちょっと飛び出してるのがいいでしょ。

印刷会社で普通に発注できる中綴じ冊子では
表紙が本文と同じ紙で見栄えがよくないので
(んで、特注にすると費用がド〜ンとアップする、汗)
ひと手間、ふた手間かかりますが、
カスタマイズしてみたというワケですね〜

販売価格は1冊1500円です。
作者サイン・シリアルナンバー入り。
最初の100部にはオマケDVDも付いてきます!
(シリアルナンバーは選べません)

個展会期中&300部売り切れるまで販売します!
ご予約希望の方はメールかお電話(06-6261-7383)にて受付致します。
写真集代金はお渡し時でOKです。

また、通販もいたします。
通販はお名前・ご住所・電話番号を記載のうえ、
メールにてお申し込みください。
折り返し、代金のご入金先をご案内します。
なお、送料+梱包材料費として別途150円を頂戴しますので
通販の場合は1650円となります。
恐れ入りますがなにとぞご了承ください。
発送は個展の会期終了後となりますので少々お待ちください。

*もちろん、通販でお申し込みの場合も
 先着100枚以内でしたらDVD付です

これの売り上げがよければ
夏の個展の時にも写真集を製作できるので
みなさん、お買い上げよろしくお願いします〜!!!!!
吹雪手帖 > 2011年個展への道
吹雪手帖その112「2011年個展への道(10)」
Date : 2011/04/27 Wed

吹雪手帖その112
「2011年個展への道(10)」

アビィ日誌、昨日に続いて本日も2回目の更新!
今年の「個展への道」は瀬戸際まで粘ります!(笑)

写真集づくりのことを色々書いていましたが、
展示物も忘れずに作りましょう!(笑)
こないだの月曜日、休日出勤してハレパネを仕上げました。

20110427-1.jpg
家でせっせと印刷したA3プリント24枚。
A2サイズのハレパネ12枚。
今から展示物に仕上げていきます。

20110427-2.jpg
A2サイズのハレパネをA3に切り分けて、
プリントをドシドシ貼ってはカットしていきます!

●吹雪的テクニック:ハレパネに貼った写真のカットの仕方●

ハレパネのカット面が汚くなるのは

・糊の部分が少し残っててホコリが付着する
・その少しの部分をカットしようとして失敗する
・それを繰り返して、カタチがイビツに。ひどいときは台形に!笑

というのが主な理由。というわけで・・・

はじめから写真の端もちょっとカットすれば解決!

20110427-3.jpg
こんなふうに定規をハレパネの糊の面にくっつける感じでセットすれば
定規がズレて、ギャー!ってことにもなりません。
いちおう、定規の下に紙を敷いて、ヘンな跡がつかないようにするのも◎

20110427-4.jpg
こうすればキレイにカットできますね。
横の定規の目盛りとハミ出し部分の幅を見比べてください。
目盛りは1ミリ刻みです。

以上、テクニック終わり。笑


20110427-5.jpg
という工程を経て1枚できあがり。これを24セット。

3時間ほどで作業完了!
20110427-6.jpg
まあ、こんなぐらいじゃ筋肉痛にはなりません!

あとはこれに壁から浮かせる為の支えをくっつければOK。
そのあたりは設営しながらやったほうがラクチンです。

写真集づくりがなければ、これで個展準備完了なんですが(笑)
今年はあともう一踏ん張りです!

では〜
吹雪手帖 > 2011年個展への道
吹雪手帖その111「2011年個展への道(9)」
Date : 2011/04/26 Tue

吹雪手帖その111
「2011年個展への道(9)」

アビィ日誌、本日2回目の更新です〜!

僕が招待作家の1人として所属している、
香港のHolgainspire(ホルガインスパイア)のWebサイトにて
「ユージュアル_エブリデイ」の開催情報を掲載いただきました〜!
http://www.holgainspire.com/html/news.html

20110426-5.jpg
(↑画像をクリックすると拡大します)

今回も昨年のように、僕の送ったコンセプト文を元に
ホルガインスパイア・ディレクターのDonさんが
今回の個展の核心の部分を見事に書き表してくださいました。

国や文化が違っても、人間の気持ちを動かす根本的な事は、
そんなに違いはないと僕は思っています。

悲しい、辛い、嬉しい、楽しい、そういったことを
ビジュアルとしてストレートに伝えていける写真を
これからも発表していきたいです。

いつもありがとうございます!
吹雪手帖 > 2011年個展への道
吹雪手帖その110「2011年個展への道(8)」
Date : 2011/04/21 Thu

吹雪手帖その110
「2011年個展への道(8)」

昨年の個展の時もそうだったんですが、
いまの時期は写真集出版の事にパワーの大半を使っています。

まあ出版といっても恥ずかしながら私家版の書籍ですが。。。

出版社が作って書店に流通するようなものではなく、
自分で費用を出して、自分で編集して、自分で売る。
自費出版のいちばんシンプルな形態です。
いま流行の言い方だと「Zine」ってカンジですね。

僕の場合、個展で展示した写真全部が一括りの作品になります。
持って帰ってもらうなら、全体まるごと持って行って欲しい。
そんな感じで昨年、初めて自費出版で個展写真集を作りまして、
おかげ様で80部ほど販売させていただきました!

とはいえカラーコピー&手作業で作っていたので
1冊あたりの製造原価はほとんど売値と同じ。
売って儲けるとかは度外視の品物。

自家製本は手間はかかるけど、色合わせが逐一確認できて
そういう点で気軽でよかったのですが、
とにかく制作費が掛かるので、
僕の手持ち資金では充分な数量が作れず、
お買い上げしてもらえなかった方が多数で申し訳ない事に。。。

ということで、制作費が安くなるわけではないですが、
今年はちゃんとオフセット印刷にして、たくさん作る事にしました。

作品データ作り直しで進行が1週間ズレ込んでしまい、
何かと時間のないスケジュールになってしまったのですが、
色合わせはちゃんとしておきたいので、色校正を頼みました。

20110421-1.jpg

入稿して数日後、印刷会社から校正のプリントが届きました!
A4サイズの本なのになんでこんなに荷物がデカイのか〜

20110421-2.jpg

それは、断裁前の大きな紙の状態だからですね。
デザイン雑誌とかでよく見る光景(笑)

うまく色が出ている物もあれば、イマイチなのもあり、
紙に出力した物と見比べながらデータを修正して再入稿。

時間とお金があれば2回目の色校正をしたかったのですが
どっちも余裕がないという事で、
修正した箇所がうまくいきますように・・・と結局、神頼み(汗)

表紙は別注で作って、1つ1つ自分で折り曲げ加工をして、
印刷が出来上がった本とドッキングさせる仕組みです。

20110421-3.jpg

写真集に付けるオマケDVDも作り直しまして、
僕のウソメンタリービデオ(15分間)を収録しました。
吹雪大樹、久々のちゃんとした映像作品です。

20110421-4.jpg

不必要だと思いますけど、DVDのレーベルに
1枚1枚、作者サインを入れております(笑)
このオマケDVDは先着100枚限定です。

肝心の展示物のほうも制作中です!

20110421-5.jpg

20110421-6.jpg

3月から我が家に導入されたA3インクジェットプリンターが
ついにA3プリンターとして稼働しました(笑)

いつも僕の個展はお家芸の「カラーコピー」で
展示作品のプリントをしているのですが、
今回の作品は「黒いトーン」の写真が多いので
カラーコピーの「テカリ」がかえってマイナス効果になるため、
自分の個展としては2度目?ぐらいのインクジェット出力です。

インクジェット出力は「紙」がいろいろ選べるのが利点ですし、
特に最近は「面白い風合いの紙」に印刷するのがブームですが、
今回はメーカー純正のいちばん安いマット紙に出力しています。
もう、そんなのでも充分イイんです。
紙を見ずに写真を見て!と、そういうことで、
「この紙は何ですか?」っていう会話をシャットアウトします(笑)

ハレパネも通販で安いのを注文して、
次の月曜日はギャラリーでハレパネ合宿です(汗)

パズルのピースが徐々に色々集まってきたカンジ!
引き続き頑張りますよ〜!
吹雪手帖 > 2011年個展への道
吹雪手帖その109「2011年個展への道(7)」
Date : 2011/04/16 Sat

吹雪手帖その109
「2011年個展への道(7)」



さてさて!前回の「個展への道」から
2週間ほど経過いたしました。

20110416-1.jpg

展示告知のDMも配布を開始して、
ついに最終段階に差し掛かってきました!

前の記事の終わりで「今年の個展の準備は早くも安全圏!」
とかナントカ余裕なことを書いてたんですけども・・・

1週間ほど前、A3サイズにテストプリントしてみたところ
仕上がりにどうも違和感が・・・!

画質やディティールが気に喰わない感じ・・・
ようするにプリントとしてのクオリティが低い・・・

昨年の個展の展示物と比べれば同じぐらいの水準なんですが
あの時は大小様々なサイズで展示したので
画質にはそれほど気がいかない具合でした。

でも、今回は全部A3サイズで展示します。
A3というのは、B1みたいな大判ポスターと違って、
けっこう近くで細かい所までじっくり見れる寸法です。

2200枚の大量撮影から24枚に絞って、
そこまでやったのに、最終的に出来上がった写真そのものが
表面的にショボかったら、ほんとうにつまらない。

それを「ちょっとボンヤリしてるのもホルガの味」
・・・そんなことを言って誤摩化すのは絶対にしたくないので
思い切って、フィルムスキャンの段階からやり直す事にしました。

完成目前で自らすべてをひっくり返すという暴挙!(笑)

さすがに全部のフィルムは残り時間的に無理なので、
展示に使う24枚だけを高解像度でスキャンして、
レタッチも工程を厳密に検討してキッチリやりなおしました。

すでに最初のレタッチで色味は決まっていますので、
意外にカンタン・・・なんてことがあるはずもなく、
すでにゴールが決まったレタッチはとても大変でした(汗)

これで準備の進行が1週間遅れてしまったのですけれど、
もとよりも抜群に良い画質で仕上がったと思います。

そして写真集のほうは、なんとなーく入稿を後回しにしていたので、
イケてないデータではなく、作り直したキレイなデータで
バッチリ入稿する事ができました。怪我の功名?(笑)

といっても、時間的にはギリギリ・・・
ですが、遅れついでに、表紙は別注にして、色校正もつけて、
ストイックに追求してみた次第です。て、間に合うのか!?汗汗。

20110416-3.jpg
これはアビィのプリンターで作った縮小版の見本です。
実際はA4サイズでもっと大きくなります。
表紙がどんなのかはナイショなので中のページをチラリ(笑)

そして写真集にはオマケのDVDがつきます。
吹雪大樹ウソメンタリービデオ収録です。笑

20110416-2.jpg

これはその編集風景。
アビィの企画展用に製作した動画を除けば、
映像作品としては僕にとって10年ぶりぐらいの新作です。

この他にも、セレクトから外れた写真も含めた126枚による、
10分間ほどあるスライドショーも収録予定だったのですが・・・
今回は収録を見送りました。
動画も実際に作ったんです。でも、ボツ。

使わなかった写真をスライドショーにして
テレビでパラパラ見てもらうだけじゃダメだ!
と思いまして・・・・

なんと!

7月か8月に続編をやります!もちろん写真展です。

ブチ上げてみました。これで、後には引けない。

いま直前の個展の準備も終わっていないのに
次の個展の事を考える吹雪大樹・・・狂ったか?(汗)

いえいえ、いつも次の事を考えているから、続いていくんです。

では〜
吹雪手帖 > 2011年個展への道