吹雪手帖その65
Date : 2009/04/22 Wed

吹雪手帖その65
2009年個展への道(8)

さー!

吹雪大樹写真展「イメージソング」開催まで
ついに1週間を切りました!
っていうか、搬入まであと5日!

昨日火曜、待望の大判プリント12枚が届きました。
20090422-1.jpg
あいかわらずデカい梱包です。

今回はアビィの室内にB1サイズ12枚、
つまり壁1つに3枚ずつ展示するというビッシリな構成で、
ドライマウントや額装で展示物に厚みをつけずとも
存在感はタップリ出せるだろう!という事で壁に直貼りする考えです。

しかしその場合、展示物の平面性に注意しなければいけません。
大判プリントはたいてい筒状に丸めた梱包で送られてきます。
するとどうしても紙が丸まってカールしています。

丸まったポスターを貼るのに悪戦苦闘した経験、ありますよね〜
貼った後も端っこがベロッと浮いてきたり、垂れ下がったり、
大判プリントですからことさらに注意が必要です。

故に、上はクリップでつり下げて、下におもりを付けるとか、
そういう展示方法になる事が多いのですが
スマートにピン打ちで展示したいワケで・・・

展示して行くうちに表面が少々波打つのには目をつぶって、
最初にきっちりとカール除去してまっすぐなプリントを作ろう!
というあたりで考えが落ち着きました・・・

ほんじゃ〜まあ、、カール除去作業、頑張ります!

ちなみに、逆方向に丸めたら紙がベコベコになりますし
湿気を与えたり熱を加えるのもインクジェット印刷物には危険!
ネット検索でよく出てくる方法ですがご注意を〜!

というわけで、昨日、営業終了後から作業開始!


20090422-4.jpg
机やイスをよけてブルーシートを敷き、スペースを確保!
大きな物を扱いますので2人がかりで作業します。そのほうが絶対安全!
大判プリントがあらぬ方向に折れ曲がった時のショックは・・もう・・

20090422-5.jpg
まずは梱包からプリントをズルズルっと引っ張り出して・・・
印刷の具合を1枚1枚確認します。

20090422-6.jpg
昨年夏のホルガジャンボリーの時は
データの作り方が悪くて画質がイマイチな大判を展示してしまった反省から
今回は自分なりに(O型、笑)細心の注意を払って印刷データを作りました。
その甲斐あって、ブローニーフィルムの精細さとホルガの曖昧さが
いいバランスで出せたプリントが出来たと思います。

そして幸いな事に!モノが届いてすぐに作業しているので
梱包から出した感じではそんなにカールがついていませんでした。
届いてから1週間後とかの作業だったら、かなり悲惨になってそう・・・

展示設営する直前にプリントが届くようなスケジュールで
大判プリントの発注をするのがいいかもしれないですね。
でも何かあったら取り返しがつかないので、僕はできませんが・・・

20090422-7.jpg
とは言え、端っこの方はかなりカールしてますんで、
伸ばし作業のためにエイヤっ!と裏返してみました。
紙の重みもけっこうありますので、数分間放置しているだけで、
さらにまっすぐに紙が伸びてきました。

20090422-8.jpg
あとは適当な筒で用紙端のカールをシゴいて取り除きます。

20090422-9.jpg
角度を何度か変えながらグイグイやると、完璧にカールが取れました〜!

しかしギャラリーは明日以降も通常営業してますから
このままここでプリントを放置できません!
保管用にまた丸めたら意味がありませんし(笑)
どこかにこのままで置いておかなければ・・・!

で、どうしたかというと、
B1サイズのポスターフレームにプリントを収めることに!
20090422-3.jpg
ま、ポスターフレームに入れて展示するテもあるんですが
これは質感がちょっと・・・展示に使うには安っぽすぎますね。

こういうフレームは枠の一箇所を外して
そこから中にプリントを入れますが
枚数が多いうえに大きいので作業がしずらそう・・・

20090422-10.jpg
まずはいったん全部分解して、
フレームの背紙の上にプリントを1枚1枚そろえて積み重ね、
最後に枠を組み立て直し、アクリル板をセットします。

20090422-11.jpg
まっすぐカールしない状態のまま保管できるようになりました!
しかし立てかけて置いておくと、フレームがネジれるので
できれば寝かせたままで保管しておくほうが◎

20090422-12.jpg
今回は事務スペースの壁を支える梁のうえに寝かせました。
仕事の邪魔にもならないし、いいポジション!

あとは搬入日に壁へ貼るだけ!
といってもその作業がまたタイヘンなんですが。。。
それまでにいい方法を思案しておきます!
吹雪手帖 > 2009年個展への道
吹雪手帖その64
Date : 2009/04/15 Wed

吹雪手帖その64
2009年個展への道(7)

吹雪大樹写真展「イメージソング」開催まであと2週間を切りました!
ヒタヒタと迫りくる搬入の足音・・・(笑)

いつまでもクドクドと悩みに悩んだ12枚の写真選びも、
ようやく踏ん切りがつきまして、これでいくゾ〜という順番が決まり、
最終的に旧作は1枚だけで、残り11枚は新作になりました。

印刷データはさきほどネット経由で東京の印刷会社へ入稿&発注!
プリント・断裁・送料で、〆て1万7000円!!

いっけん高い値段のように思いますが
いえいえ、激安です。

幅70センチ高さ1メートルの特大プリントを
12枚も刷るというのにこのお値段!
普通の印刷屋なら1枚で1万円は掛かります。

しかも今回は大判プリント直貼りなので、額もパネルも必要なし。
つまり展示物作成にかかる出費はこれで打ち止め!というわけで、
あとは印刷が出来上がるのを待つばかりです。

大阪の人はどれだけ安くていい買い物をしたかを自慢したがると、
東京のお友達が言っておりましたが・・・うん、そのとおり!(笑)

あとは挨拶文とキャプションを少々作るだけ。
販売物をどうしようかな、というのが目下の考え事です。

BGM替わりに流すカルメンマキのビデオもすでに編集&DVD作成ずみ。
ヤフオクで買った古いポータブルテレビに繋げて映像を見ていると
なんだか当時にタイムスリップしたカンジです。

20090415.jpg

今回の個展、始動はかなり遅かったですが、
準備期間はわりと早くにまとめることができました。
あとは直前で慌てないように、やり残しがないかチェックしていきます。
吹雪手帖 > 2009年個展への道
吹雪手帖その63
Date : 2009/04/01 Wed

吹雪手帖その63
2009年個展への道(6)

個展のDMが完成しました!
事前に作ったカンプ(見本)どおりの仕上がり。

20090401.jpg

紙はアビィ企画展のDMでも好評の、ちょっと厚めの再生上質紙です。
印刷された写真から光があふれているように見えませんか!
(↑アホ発言、笑)

仕様はいつも通り、A4サイズに2面割り付けて、断裁して枚数倍増作戦。
いつもなら印刷する写真を2パターンにしているところなのですが
今回は全部で12枚しか展示しないのですから、
DMの時点で2つも見せるのはちょっと出しすぎかな?
というように感じましたので、メインビジュアル1種のみでいくことに。

また、今回のDMは単純なA5サイズではなくて
645判のタテヨコ比率に合わせた
変形A5サイズになっているのが工夫してみたトコロです。

20090208.jpg

しかし、今回の展示の原動力となったこのメインビジュアルも
途中のセレクトの時点では候補から外れてしまったりとか、
写真選びは相変わらず難航しております。

候補写真もいつのまにか46点にまで増えておりまして・・・
そろそろ減らさなきゃいけない時期なのに、悪い傾向です・・・汗
吹雪手帖 > 2009年個展への道
吹雪手帖その62
Date : 2009/03/29 Sun

吹雪手帖その62
2009年個展への道(5)

フッ・・・と気がつけば
吹雪大樹写真展「イメージソング」の開催まで
すでに一ヶ月を切っています!
この期に及んでちょっと焦ってきました(笑)

というのは、写真のセレクトでいまだに悩み続けまくりだからです(汗)

候補の写真は前回の記事から少し増えて40枚ほどに。
そこから12枚を展示しますので、セレクトがホントにシビア!

この写真を使うなら、あの写真は使えない、とか、
いろいろパズルのようになりつつ、
でもでもそれは自分だけの思い込みで、
ダメだと思った写真を入れてもOkなのでは?とか、
久々に迷路に入り込んでしまった気分!

セレクトにつかうのはiPhotoの管理画面。

20090329.jpg

アルバムにいろいろ写真をいれて、順番を吟味します。
もう何パターンつくったことやら・・・

写真の出力には都合1週間ほどかかるので
残り時間はあまりないようです。。。

まあ、セレクトさえできれば
あとは展示するだけ、っていうカンジなのですが。。。

さてさて、どうなることやら。
もうすこし頑張ってみます!
吹雪手帖 > 2009年個展への道
吹雪手帖その61
Date : 2009/03/12 Thu

吹雪手帖その61
2009年個展への道(4)

吹雪大樹ホルガ写真展「イメージソング」の新規撮影部分は
臨時休廊期間中に自宅と近所を撮って撮影終了としました。

結局、新規撮影部分だけでもブローニー12本ほど撮りまして、
スキャン&レタッチを終えて候補に挙げたのが全部で36カット。
そのうち旧作写真は3カットだけになったので
ほとんど新作写真での展示となりそうです。

20090312.jpg

当初の予定では新旧半分ずつぐらいで
割とお手軽に仕上げてしまおうと考えていたのですが・・・
結果的にほぼ新作になって、それでよかった(笑)

しかしここから12枚に絞るのか・・・嬉しい悩みです。
でも展示物を小さくして枚数を増やす、というのはナシで(笑)

やはりブローニーの写真ですからB1サイズまで伸ばしたい。
特に今回はデータも自分なりに細心の注意を払って仕上げましたので
大伸ばしでホルガのアジが再認識できるプリントが出来ると思います。

DMはここにきてデザイン練り直し・・・
扱う写真もいろいろ吟味したいです。

ところで・・・何が「イメージソング」なのか?
ということですが・・・これは歌のタイトルです。

1970年代に活躍した「カルメンマキ&OZ」という
ハードロックバンドの名曲から頂いております。

ちなみに、こんな方々。
20090312-2.jpg

カルーセル麻紀じゃないですよ!カルメンマキ!
字ヅラ似てますけど別人ですから(笑)

僕が20代後半の頃、カルメンマキ関係者にゆかりのある知人から
CDをすすめられまして、聴いて、ひっくり返るほどビックリして、
以来ずっと陶酔しているバンドです。

今回の展示作品は彼らの「イメージソング」という歌のことを想いながら
撮って選んで色をつけた写真たちというわけです。
勝手にコラボレーションですね(笑)

昨年末の個展「未定」の時と同じように
展示に込めた作者のメッセージというのは特にありません。
ただただ、この世界観に浸って欲しい、という願いです。

心地のよい空間が作れれば、と考えています。
吹雪手帖 > 2009年個展への道