吹雪手帖その35
Date : 2008/02/24 Sun

吹雪手帖その35
個展への道2008(5)

大判出力をどの写真にするかで悩んでました!
そう、僕にしては珍しく悩んだのです!(笑)

アビィのそれほど広くない壁に
B1サイズを8枚も貼っちゃいます。
たった8枚で壁じゅう写真だらけ。
この展示には圧迫感を出したいのです!
(アビィらしくない発言、汗)

この1年間に撮った11万枚から
大判用に8枚を選ぶというのは
どれにするか決めるのがかなり困難。

なにしろ、個展に向けて撮りまくった1年間で
自分が何を見て何を感じたのか
それを端的に言い表す8枚となるからです。

多少値段も貼りますので、とりあえず余分に出力しといて・・・
というわけにもいきません。お金持ちなら悩み無用ですが〜

写真をどれぐらいの大きさで見せるのか、
というのも重要なファクターです。
気に入ってる写真でも、大きく見せる必要の無いものかもしれないし、
案外どうでもいいようなのが、大きくすると意味を持ってきそうだったり、
どこに落とし穴があるのか分かりません!

というわけで、2日ほど前にようやくセレクトしました。

b1print_prv.jpg

Macの画面で、いろいろ候補を並べて
ああでもないこうでもないと悩んでる最中の様子。
実際の展示ではどうなるのか、お楽しみに!

撮影の方はそろそろペースダウンさせています。
毎日数百枚枚単位で撮り続けていたので、
今月一杯で撮影終了と決めていても、
2月29日でいきなり急に撮るのをやめたら
それ以降のテンポが狂いそうなものでして、
今は1日あたり10〜30枚ぐらいにしています。
ジョギングとかでも急に止まると心臓にわるいでしょ?(笑)
吹雪手帖 > 2008年個展への道
吹雪手帖その34
Date : 2008/02/08 Fri

吹雪手帖その34
個展への道2008(4)

個展開催まであと3ヶ月?2ヶ月?っていう
ビミョーな時期に差し掛かってきました。

今回はデジカメ作品による初の個展開催という事で
判断のつかない事が1つあります。

それは、いつ頃まで撮り続ければいいのか!?

デジカメだから撮ってすぐで現像要らず、
24時間営業のキンコーズとかでレーザー出力すれば、
それこそ個展開催初日の朝まで撮っててもいいんですが
作品集とかスライドショウの準備もあるし
あまり直前まではやらないほうがいいのかな?とか。

そういえば撮り始めたのは昨年の3月頃からなので
そろそろ季節が一巡するわけです。
ならばもう撮り終わる時期になったのかな?とか。

というわけで、2月一杯までは撮る、
という風になんとなーく決めてみます。

実は自分で言うのもアホな話しですが、
このところどうにもこうにも調子が良すぎて
押すシャッターすべてが傑作ショットになるんです。
撮れば撮るほど傑作量産状態、ギリギリまで粘れば
もっともっといいシャシンを見せられる、
そういう欲もムラムラと出てくるわけですが。。。

初めてのパソコンをいつ買うかの買い時が難しい、
みたいなのと同じ悩みです。判りにくい例え?(笑)

まあ、そういう悩みをよそに着々と準備はすすんでいます。

dm_4p.jpg
DMは先日刷り上がってきました。
A5サイズ片面カラーで4パターン各200枚、計800枚です。
発色がちょっとおとなしいかな?という気もしますが
紙の質感とかも想定通りで、いいカンジ。
これも格安で刷れるようにいろいろリサーチして工夫して、やってます。
4月上旬から各地で配布をしようと思います。

それから1000枚展示に使うためのテストプリントもやってみました。
仕上がりの判らないお店でスットコドッコイなプリントをやられたら
なんせ1000枚ですから取り返しがつかなくなります。
事前のテストは欠かせません。

かと言って、予算もあまり無いので
ネットでいちばん安いデジタルプリントのお店を探して、
際どそうな色調の写真を選んで20枚ほどテストしました。

l-size_test.jpg

結果は五重丸の太鼓判!うまくいって良かったです。
撮ったままではなく、1枚1枚レタッチして色合いを決めていますから
これが狂ってしまうとほんとうにどうしようもないのです。

値段は安くても品質のいいお店に出会えてよかった〜!
ちなみに1枚5.9円です。やっすー!
個展が始まったら、宣伝がてらお店のアドレス書きます(笑)

難点はDSC-L判じゃないので写真の上下がちょっと切れちゃうコト。
DSC-L判は1枚12円が最安値で、コレだと予算が倍かかっちゃいます。

個展するならカネに糸目はつけるな!ってのが鉄則ですが、
いちおうアビィの経営者ですので、考えなきゃいけません。

元々の構図を知ってるのは僕だけですし、
実際、上下が切れても構図がさほど変わらない事と、
1000枚見せる時点で多少の違いなんてどうでも良くなるのでは?
このような点を踏まえて、1000枚5900円と12000円を比べると、
選ぶのはそりゃあ5900円のほうでしょう!(笑)

このように柔軟に考える事によってコストを圧縮し、
浮いたお金を違う事に回して個展演出の可能性を広げるわけです。

まあ、スライドショウのCD−ROMに完全版が収録されるので
気になる人はそっちを見て下さい!ということで。。。

このCD−ROMは販売もしますがBGM代わりに会場でも流します。
でも全部観終わるのにたぶん1時間以上かかりそうなので
ぜひお買い上げ頂いて、ご自宅のPCでゆっくりご覧下さい(宣伝)

flash_prg.jpg
スライドショウのプログラムも実は昨年11月頃に完成していて、
あとはセレクトした写真をリサイズして
ファイル名を連番にすればいいだけ。
むしろCD−ROMを焼いたりパッケージ作るほうが手間なので
効率よく安上がりで見栄えのいいのを、今年も考えなければ〜
吹雪手帖 > 2008年個展への道
吹雪手帖その33
Date : 2008/01/26 Sat

吹雪手帖その33
個展への道2008(3)

展示方法、写真のコンセプト、会場BGM、などなど
今回はいろいろよーく考えて、
展覧会全体の事をデザインしていますが
どうしてもまとまらなかったのがDMのレイアウト。

すでに実は昨年10月ぐらいの段階で
旧タイトル「メロディ」版のデザインを作っていたのですが
タイトル変更に伴い、DMをやりかえなくてはいけません。
だって、スターウォーズの写真のままじゃ
スクールウォーズのDMは作れないでしょ(笑)

紙質?
盛り込む内容?
片面?両面?
どの写真?
どんなキャッチコピー?
紙の大きさは?

DM作成と言っても、いろんな要素が絡みます。
そしてもっとも厄介なのが「予算」です。
特に今回はアビィ的には収益のでない展示(汗)ですので
ローコストで最大の効果を得なければなりません。

掲載している写真が、オオ!
紙質が、オオ!
デザインが、オオ!
なんかこのDM持ってると、ウレシイ!!

そんなものが作れると、
あちこちのギャラリーに設置してもらったDMを見て
全然知らない初めての人が個展を観に来てくれる、
そんな楽しいコミュニケーションの発端となるのです。

20080126.jpg

今回の試行錯誤の跡。。。
パソコンの画面だけでは手にとったカンジが判らないので
こうやって実際の紙質に近いサンプルを作ります。
いったい何パターン作った事やら。。。

最終的に、映画のチラシをイメージした雰囲気にしました。
「まどろみシネマ」というタイトルからして、
はじめからそうすべきと決まっていたようです(笑)

来週ぐらいには印刷が仕上がってきます。
見るのが楽しみです!!
吹雪手帖 > 2008年個展への道
吹雪手帖その32
Date : 2008/01/24 Thu

吹雪手帖その32
個展への道2008(2)

さあ、久々の個展進捗レポートです。

撮影は快調に進んでいます。
デジカメですので毎日どんどん写真が増えます。
貯まりすぎると作業がタイヘンなので
毎日の開店前にアビィで前日の夜間と
その日の朝に撮ったのを採用・不採用に選別。
採用分はすぐさま色調をレタッチして作品が1枚完成。

というプロセスで、毎日が個展準備です。
昨年4月から現在までにざっと11万枚撮影して
そこから選んだ採用写真は
既に1000枚に迫ろうとしています。

普通なら明らかに多すぎる枚数ですが
110000枚中の1000枚ですので
採用率は1%にも達しません。
100分の1以下にまで絞った写真を
これ以上減らす必要もないと思うので
さらにセレクト、という作業はやらないことにします。

そこで問題になるのはアビィの室内で
1000枚見せるにはどうするか!?ということです。

いろいろ考えた末に、4つの方法で展示することを思いつきました。
もちろん、ローコスト・ロー手間?な方法になります。
それらを組み合わせた空間が上手くまとまるか心配もありますが
1000枚も出す時点で、もうそういうことはいいんではないかと。

デジカメに持ち替えて最初のうちは
ホルガの時と同じような気持ちで撮っていましたが
撮影枚数が1万枚を超えたあたりで
それだけではカメラが変わっただけで
あまり意味が無いことに気付きました。

なぜ自分は毎日デジカメで大量に写真を撮り、
どういう目的を持ってそれを選別しているのか。
その理由をハッキリと自分で説明できなくては
たくさんの写真を見せるだけの展示にすぎないのです。

そして5万枚を超えたあたりで理由が判りました。
自分でやっている事なのにヘンな表現ですが(笑)

その理由が個展コンセプトの土台となり、
大量に撮り続けた写真の1つ1つを結びつけ、
そしてこれからも続く撮影をさらに効率よくさせるのです。

そうしていくなかで個展のタイトルも
最初は「メロディ」としていたのですが
コンセプトが固まった時点で「まどろみシネマ」へ変更しました。

僕は映画製作の方から転じて写真を始めた人間なので
タイトルとかコンセプトとかBGMとか、
そういうのを決めないと撮影にとりかかれないタイプです。
(映画だったら、そこから決めないと撮影できません!)

ですので、かなり写真を撮って時間が経過した段階で
タイトル変更をするのってかなり勇気が要ります。
「スターウォーズ」が「スクールウォーズ」になったぐらいの
かなり大幅な方針変更です。

でもタイトル変更前に撮った最初の頃の写真達も
新しいタイトルに当てはめた方がピッタリきます。。。
無意識下でそのコンセプトをすでに感じていたのかもしれませんね。
吹雪手帖 > 2008年個展への道
吹雪手帖その19
Date : 2007/12/01 Sat

個展への道2008(1)

今日から2007年12月。
久々の吹雪日記です!
早いですねぇ〜もうすぐ2008年。
ほんとにビックリします。
来年のハナシはまだ早いですが
個展は早め早めにハナシをしなくてはなりません!

というわけで、僕の来年の個展に向けての試行錯誤を
ふたたび吹雪日記で実況中継!
個展開催を目指している方々の参考になったら幸いです。
その時はアビィで個展してね(笑)

てなわけで日程を決めました。
今年と同じくGWに!来年4/29から5/4に開催します。

さて、現在の進捗としては、
もう出来上がったも同然のところまで来ています。
展示物はなにひとつ作っていませんが(笑)
まだ半年先のことなので。

しかも、今回はホルガではありません。
なんとデジカメです。
おまけにデジタル一眼レフなんかじゃありません。
普通のコンパクトデジカメ。

あ、吹雪大樹はホルガを捨てたわけではありません。
ホルガの新作は夏のホルガジャンボリーで発表しますのでご安心を。

ようするに、撮っていくうちにコンセプトとしてまとまったのが
デジカメでの写真だったのです。

詳しくは、また次回☆
吹雪手帖 > 2008年個展への道