<< 作家列伝2010(その24)岡嘉太郎さん :: main :: 2010年ナンバーワン決定戦! >>
マルチフォーマットキャリヤー『MFC-1』新発売!
Date : 2010/12/21 Tue

(12/22追記あり)

日曜日で「クリスマス展2010」も無事に終わりまして、
次回オールスターズ戦4までしばしお休み中のアビィですが、
今日は新製品情報をご紹介致します〜!

(株)エーパワーから発売中のフィルムスキャナ「TCS-566」ですが、
以前にもアビィ日誌で掲載しましたので
ご存知の方やご購入頂いた方も多いと思います。

このTCS-566はブローニー判(6x6まで)と35ミリに対応し、
パソコンなしでもフィルムスキャンできるスグレモノでしたが、
今回、このスキャナをさらに便利にする秘密兵器!
マルチフォーマットキャリヤー『MFC-1』が
12月24日に発売開始される事になりました!

TCS-566付属のフィルムキャリアは、
35mmスリーブ用・35mmスライドマウント用と
6x6カットフィルム用の3種類が付属していましたが、
この「6x6カットフィルム」というのがクセモノで、
6x6をスキャンしたければ
ネガを1コマずつハサミで切り離すか、
ボール紙などで簡易のスリーブキャリアを作る必要があって、
若干不便を強いられる仕様となっておりました。

そこで!エーパワーさんが新フィルムキャリアを開発!
『MFC-1』はフィルムキャリア1つで、
ブローニーのスリーブ1本(6x6で3コマぶん)と、
35mmのパーフォレーションを露出した状態でセットできます。

20101221-01.jpg
じゃじゃ〜ん!これが『MFC-1』です。
樹脂製のキャリアとガイドになる塩ビ板(2種類2枚ずつ)のセット。

20101221-02.jpg
まずこれは6x6のスリーブをセットしているところ。
塩ビ板のガイドは特に使わなくてもきっちりセットできました。
(ただし、スリーブが3コマぶん無い場合は必要です)

20101221-03.jpg
スキャナにキャリアを挿入します。

20101221-04.jpg
このようにちゃんとスキャンできるようになります。
これでネガにハサミを入れなくても大丈夫!

*ちなみに、以前の記事でも掲載した動画ですが、
 スキャン中の動作はこんなカンジです。
 スキャン時間は1秒程度。スピーディーに作業できます。



*動画が出ない人はこちら

実際にTCS-566でブローニー6x6のネガをスキャンした画像です。
画像をクリックすると原寸大で表示されます。
すべて1600万画素相当。
不要部分のトリミングとゴミ取り以外の処理はしていません。
スキャンしたままの明るさと色合いです。
なお、Web表示用にJPEG圧縮をしていますので
実際はもっと大きなファイル容量です。
(画像寸法はほぼ元のままです)

*ホルガでの写真(900KB)
20101221-66-01-s.jpg

*マミヤ6での写真(1.1MB)
20101221-66-02-s.jpg

では次に35mmフィルムのスキャンをしてみましょう。

まず、35mmフィルム用の塩ビ板のガイドを
あらかじめキャリアにセットしておきます
20101221-05.jpg
黄色い矢印のトコの突起とガイドを合わせて
キッチリとセットすることができます。

で、ネガをセットしてみましょう。
20101221-06.jpg
パーフォレーションのところはほとんど浮き上がりまして、
両端で支えている感じになります。

20101221-07.jpg
パフォレーションまでスキャンするときは
スキャナを「120フィルム」の設定にして下さい。
これで横幅58ミリでネガの好きな部分をスキャンできます。

僕がパフォレーション部分に撮影できるカメラを使っていないので
出来上がりの画像の見た目は普通で申し訳ないですが、
パフォレーション部分まで撮影できているネガでしたら
穴の部分が黒く抜けて、スクエアの写真になります。

実際にTCS-566で35mmのネガをスキャンした画像です。
画像をクリックすると原寸大で表示されます。
詳細は先程と同じです。

20101221-35mm01-s.jpg
283KB

20101221-35mm02-s.jpg
598KB

20101221-35mm03-s.jpg
332KB

ホルガの35ミリアダプターや、
bbfやルビテル+でパフォレーション撮影している方には、
スキャンがかなりラクになると思います。

スリーブ1本が規定の長さより短い場合は、
ネガがちゃんとまっすぐだったら問題ないのですが、
カールの具合により、ガイドの塩ビ板にネガが乗っからず、
20101221-08.jpg
こんなふうにキャリアからネガが外れてしまいます。
こういう場合はどうすれば良いか・・・

20101221-09.jpg
こんなカンジでマスキングテープとかで
キャリアからネガが外れないように軽く固定して下さい。
上は長さが微妙に足りない場合。下はかなり短い場合。

*キャリアからフィルムが外れてさえいなければ、
 スキャナ内部で巻き込んでしまうような事は起こりませんが、
 キャリアの挿入はくれぐれも慎重にやってください。

-------------

(12/22追記)

その他の対処方法をご紹介します。

20101222.jpg
この写真のように、塩ビ板のガイドの両サイドに
パーマセルテープをベロのように貼付けておけば
この上にフィルムが乗っかるのでキャリアから外れるのを防げます。
これならテープでフィルムを貼付けたりせずにすむので
よりカンタンに取り扱えると思います。

-------------

では最後に、ちょっと遊んでみましょう。

20101221-10.jpg
110フィルムのネガをセットしてみました。
両端をマスキングテープで止めて固定しています。

20101221-11.jpg
横幅58ミリで好きな部分をスキャンできます。

20101221-110.jpg
こんなふうになりました。面白いでしょ〜(笑)
(なお、この写真のみ、画像ソフトで色補正をしています)

このように、キャリアにセットしたネガの好きな部分を
横幅58ミリでスキャンできるようになる『MFC-1』でした。
パーフォレーション部分のスキャン以外にも、
パノラマカメラのスキャンや特殊フォーマットのフィルムも
より手軽にスキャンできるようになるスグレモノです。

TCS-566のキャリアの横送りはかなり正確に動かせますので、
スキャンしたい1コマが58ミリ以上だったとしても、
少しずつダブらせながら何回かに分けてスキャンして、
あとは画像処理で合成すれば、キレイな画像ができると思います。

それと、まだ試してはいませんが、
フィルム読取り可能のフラッドベッドスキャナでも、
付属のフィルムキャリアの代わりに使える可能性があります。
特殊フォーマットのスキャンで難儀している方にも朗報かも!
(ピントの合う位置が機種により異なるので一概には言えませんが)

以上、マルチフォーマットキャリヤー『MFC-1』の
世界最速レビューでした!(笑)
定価は2940円。12月24日発売です。
お買い求めはメーカーのホームページからどうぞ〜

*MFC-1はTCS-566の付属品ではなく別売り商品です
新製品情報
<< 作家列伝2010(その24)岡嘉太郎さん :: main :: 2010年ナンバーワン決定戦! >>
Comments
Comment Form
Trackbacks