Date : 2012/04/19 Thu
吹雪手帖その130
「2012年個展への道(4)」
さあ、とうとう10日後には個展の搬入です!
途中の準備がかなり途方もない状態になって
けっこう焦った時期もありましたが。。。
ええ!焦ってますよ!いまも!(笑)

あおい様に励まされつつ、日夜準備に勤しんでおります!
幸い、展示プリントはすでに仕上がっていますので
いまは「写真集製作」に焦点を定めて作業中というカンジです!
まずは先日決定した壁面展示の配列を元に
写真集での配列を考えます。
壁面展示は壁1つあたり4x4=16枚。
写真集のほうは天綴じで1ページ4枚載せて、
見開きで8枚ずつ見る具合となります。
で、壁面展示の配列を
左右半分ずつとか上下半分ずつとかで
単純に当てはめてみると・・・
予想通り全然ダメ!(笑)
イチから新しく配列を考え直すことに!
この作業がかなりタイヘン!

なんども眠気で気を失いそうになりながらも
この配列でいいのか何回も検討を重ねました!

配列がやっと決まって束見本を作ります。
ちなみにこの見本、A5サイズで作ってますが・・・
実際はなんとA3サイズで作ります!!
ですからページを開くとA2サイズの超巨大本!!
デカすぎて買ってもらうのにも迷惑!?って感じなんですが
大きなプリントを壁面にドカンと貼った展示の雰囲気を
おうちでも見てもらいたいということで、あえてこのサイズにしました!

時間に追われながら印刷データをコツコツと作成し・・・

深夜に印刷所へデータ入稿!
この時点で、何かトラブルがあったら個展初日に間に合わないという
ギリギリのスケジュール!(汗)

その2日後には色校正の原稿が届いてチェックします!

ここまでデカいと事務スペース内で広げられず
廊下の床で色校正チェックです!
このまま壁に貼っても迫力の展示物になりそう(笑)
いつもはデータの色やトーンのズレを仕上がりから勘案して
修正したデータを入稿しなおして・・・と、
なかなかタイヘンなのですが、
今回は印刷会社がいい仕事してくれまして、なんとイッパツOK!
おかげでタイトすぎたスケジュールが若干緩まりました・・・!
また、今回の写真集も昨年の写真集と同じく、
表紙は別注で後から手製本するというスタイル。

こちらはA2ポスター印刷・2つ折加工、というカンジ!
実際どんな仕上がりになるかは
作るものがデカすぎて想像できていないトコロもありますが
けっこう面白い本になるんじゃないかと思います!
いちおう、持って帰りやすいように
芯になる厚紙を入れた手提げ袋に入れてお渡ししますので
ひるまずに(笑)ぜひ買ってくださいね!!
限定200部!シリアルナンバー&サイン入です!
販売価格は現在考え中(笑)ですが
税込み1400円を予定しています!
写真集の本文と表紙の届くのが次の週明けなので
通常業務の手が空いてる時間で製本してサイン書いて、ってカンジです。
ふー!これは忙しいぞー!
そしてここにきて、
いったん決まったはずの壁面展示の配列に
ちょっと揺らぎが出てきています。
写真集の配列を、逆に展示へフィードバックできないか?
いい並びがあちこちにあるんですよね。
ほんとに、どう結びついても繋がる写真ばかりなので
最後の最後まで迷宮からは抜け出せそうにもありません(笑)
頑張りますー!
吹雪手帖 > 2012年個展への道「2012年個展への道(4)」
さあ、とうとう10日後には個展の搬入です!
途中の準備がかなり途方もない状態になって
けっこう焦った時期もありましたが。。。
ええ!焦ってますよ!いまも!(笑)

あおい様に励まされつつ、日夜準備に勤しんでおります!
幸い、展示プリントはすでに仕上がっていますので
いまは「写真集製作」に焦点を定めて作業中というカンジです!
まずは先日決定した壁面展示の配列を元に
写真集での配列を考えます。
壁面展示は壁1つあたり4x4=16枚。
写真集のほうは天綴じで1ページ4枚載せて、
見開きで8枚ずつ見る具合となります。
で、壁面展示の配列を
左右半分ずつとか上下半分ずつとかで
単純に当てはめてみると・・・
予想通り全然ダメ!(笑)
イチから新しく配列を考え直すことに!
この作業がかなりタイヘン!

なんども
この配列でいいのか何回も検討を重ねました!

配列がやっと決まって束見本を作ります。
ちなみにこの見本、A5サイズで作ってますが・・・
実際はなんとA3サイズで作ります!!
ですからページを開くとA2サイズの超巨大本!!
デカすぎて買ってもらうのにも迷惑!?って感じなんですが
大きなプリントを壁面にドカンと貼った展示の雰囲気を
おうちでも見てもらいたいということで、あえてこのサイズにしました!

時間に追われながら印刷データをコツコツと作成し・・・

深夜に印刷所へデータ入稿!
この時点で、何かトラブルがあったら個展初日に間に合わないという
ギリギリのスケジュール!(汗)

その2日後には色校正の原稿が届いてチェックします!

ここまでデカいと事務スペース内で広げられず
廊下の床で色校正チェックです!
このまま壁に貼っても迫力の展示物になりそう(笑)
いつもはデータの色やトーンのズレを仕上がりから勘案して
修正したデータを入稿しなおして・・・と、
なかなかタイヘンなのですが、
今回は印刷会社がいい仕事してくれまして、なんとイッパツOK!
おかげでタイトすぎたスケジュールが若干緩まりました・・・!
また、今回の写真集も昨年の写真集と同じく、
表紙は別注で後から手製本するというスタイル。

こちらはA2ポスター印刷・2つ折加工、というカンジ!
実際どんな仕上がりになるかは
作るものがデカすぎて想像できていないトコロもありますが
けっこう面白い本になるんじゃないかと思います!
いちおう、持って帰りやすいように
芯になる厚紙を入れた手提げ袋に入れてお渡ししますので
ひるまずに(笑)ぜひ買ってくださいね!!
限定200部!シリアルナンバー&サイン入です!
販売価格は現在考え中(笑)ですが
税込み1400円を予定しています!
写真集の本文と表紙の届くのが次の週明けなので
通常業務の手が空いてる時間で製本してサイン書いて、ってカンジです。
ふー!これは忙しいぞー!
そしてここにきて、
いったん決まったはずの壁面展示の配列に
ちょっと揺らぎが出てきています。
写真集の配列を、逆に展示へフィードバックできないか?
いい並びがあちこちにあるんですよね。
ほんとに、どう結びついても繋がる写真ばかりなので
最後の最後まで迷宮からは抜け出せそうにもありません(笑)
頑張りますー!