Date : 2012/04/17 Tue
まずは前開催「本日もさすらい日和。」が
日曜日で無事に終了致しました。
連日たくさんのご来場をいただき
まことにありがとうございます!
写真表現というのは
作者の内に向かっていくことが多いですが、
何か外に向かって飛び出していくような、
そんな気分を与えてくれる展示だったと思います。
旅の途中で出会った他の旅人たちが
個展を観るために遠くから駆けつけてくれたり、
街中でDMを見た方が興味をもってご来場いただいたり、
様々な人の動きも起こしてしまったのが素晴らしいです。
まだまだ若いアマガエルさんの今後の活躍が楽しみです!
みなさんもぜひご注目お願い致します!

さて本日から井上正詞個展「写心絵感」が始まります。

写真と絵画を対比させた作品でおなじみの井上さん。
アビィで約1年半ぶり、3回目の個展です!

今回は準備時間がなかなか取れなくて・・・と
搬入前はちょっと悲壮感も漂う井上さんでしたが(笑)
並べてみますとそんなことは全然なくて
前回同様、かなりのボリュームとなりました。

写真と絵画の対比、ストレートな絵画と写真、
絵画の一部が写真になって繋がるもの、
写真と絵画を屏風状に展開した作品、
今回もほんとにワクワクする作品が揃ってますヨ!
恒例のUstream作者インタビューもご覧下さい〜!
Video streaming by Ustream
インタビュー中でも触れた「幸せを呼ぶポストカード」も
たくさん販売しております!(笑)

絵画と写真の対比で2枚1組150円と
1枚ずつで100円の2種類を販売!
ということで、ホントに色とりどりの賑やか空間になりました!
井上さんは水曜日の夕方と、土日に在廊予定です。
日曜日までの開催となっておりますので
みなさま、お見逃し無く〜!
展覧会のこと日曜日で無事に終了致しました。
連日たくさんのご来場をいただき
まことにありがとうございます!
写真表現というのは
作者の内に向かっていくことが多いですが、
何か外に向かって飛び出していくような、
そんな気分を与えてくれる展示だったと思います。
旅の途中で出会った他の旅人たちが
個展を観るために遠くから駆けつけてくれたり、
街中でDMを見た方が興味をもってご来場いただいたり、
様々な人の動きも起こしてしまったのが素晴らしいです。
まだまだ若いアマガエルさんの今後の活躍が楽しみです!
みなさんもぜひご注目お願い致します!

さて本日から井上正詞個展「写心絵感」が始まります。

写真と絵画を対比させた作品でおなじみの井上さん。
アビィで約1年半ぶり、3回目の個展です!

今回は準備時間がなかなか取れなくて・・・と
搬入前はちょっと悲壮感も漂う井上さんでしたが(笑)
並べてみますとそんなことは全然なくて
前回同様、かなりのボリュームとなりました。

写真と絵画の対比、ストレートな絵画と写真、
絵画の一部が写真になって繋がるもの、
写真と絵画を屏風状に展開した作品、
今回もほんとにワクワクする作品が揃ってますヨ!
恒例のUstream作者インタビューもご覧下さい〜!
Video streaming by Ustream
インタビュー中でも触れた「幸せを呼ぶポストカード」も
たくさん販売しております!(笑)

絵画と写真の対比で2枚1組150円と
1枚ずつで100円の2種類を販売!
ということで、ホントに色とりどりの賑やか空間になりました!
井上さんは水曜日の夕方と、土日に在廊予定です。
日曜日までの開催となっておりますので
みなさま、お見逃し無く〜!