Date : 2009/02/03 Tue
まずは前開催「とってもピンボケ●2」が
日曜日で無事に終了致しました。
たくさんのご来場ありがとうございます。
今年もお客さんをアッと言わせるユニーク企画になりました。
ピンボケ写真が作品になるという概念を初めて知っていただいた方、
昨年から続きを楽しみにしてご覧下さった方、
ピンボケだからこそいろいろな想いを馳せる事ができる写真なんですね。
ラストは作家トークも交えながら和気あいあいと搬出。
来年もいい展示になりそうな予感です!
今のうちからみなさんもピンボケ写真にチャレンジしてみて下さい!
さて、本日からは青空ビルヂングのグループ展
「Over the Rainbow」が始まります。
青空ビルヂングは大学時代に建築の勉強で苦楽を共にした、
写真が共通の趣味という皆さんで結成されたグループです。
2007年の暮れに初のグループ展となる「集atsumari」で
建築家ならではのセンスのよさと丁寧な作業でもって
壁面をフルに使った写真インスタレーション空間を
アビィのちいさな部屋の中に作り上げてくれました。
展示風景の写真を見て思い出す方も多いと思います。
さて、2回目となる今展はどんな空間ができあがったのでしょうか!



どんなことになっているのかは来てのお楽しみ!
今回もアビィの小さな部屋の可能性を
彼らが最大限に引き出してくれました。
まさに百聞は一見にしかず・・・です!
お昼休みに、会社帰りに、ギャラリー巡りの合間に、
色彩が浮遊する空間の心地よさをぜひ感じて下さい。
日曜日までの開催です。
みなさま、お見逃しなく〜!!
展覧会のこと日曜日で無事に終了致しました。
たくさんのご来場ありがとうございます。
今年もお客さんをアッと言わせるユニーク企画になりました。
ピンボケ写真が作品になるという概念を初めて知っていただいた方、
昨年から続きを楽しみにしてご覧下さった方、
ピンボケだからこそいろいろな想いを馳せる事ができる写真なんですね。
ラストは作家トークも交えながら和気あいあいと搬出。
来年もいい展示になりそうな予感です!
今のうちからみなさんもピンボケ写真にチャレンジしてみて下さい!
さて、本日からは青空ビルヂングのグループ展
「Over the Rainbow」が始まります。
青空ビルヂングは大学時代に建築の勉強で苦楽を共にした、
写真が共通の趣味という皆さんで結成されたグループです。
2007年の暮れに初のグループ展となる「集atsumari」で
建築家ならではのセンスのよさと丁寧な作業でもって
壁面をフルに使った写真インスタレーション空間を
アビィのちいさな部屋の中に作り上げてくれました。
展示風景の写真を見て思い出す方も多いと思います。
さて、2回目となる今展はどんな空間ができあがったのでしょうか!



どんなことになっているのかは来てのお楽しみ!
今回もアビィの小さな部屋の可能性を
彼らが最大限に引き出してくれました。
まさに百聞は一見にしかず・・・です!
お昼休みに、会社帰りに、ギャラリー巡りの合間に、
色彩が浮遊する空間の心地よさをぜひ感じて下さい。
日曜日までの開催です。
みなさま、お見逃しなく〜!!
流石にもう『PARADE100』は無いですよね?
http://g-avi.com/sb/log/eid236.html
また、ブログ記事内容に関すること以外のお問い合わせはEメールにてお願いします。