Date : 2017/11/01 Wed
まずは前開催・万方天写真展「もく・もく」が
日曜日で無事に終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、まことにありがとうございます。
大好きな野焼きを撮るためにカメラを買ったのが
写真を撮り始めたキカッケという万方天さん。
これまでにいろいろな野焼き・山焼きを撮り続けた写真の中で
今回は炎や煙が創り出すカタチと風景に着目し、
写真の美しさとカッコ良さが抜群の展示を見せてくれました。
里山をテーマにした作品の中に野焼きの写真が1、2枚・・・
ということはよくありますが、全部がソレというのは珍しいです。
非常にニッチなテーマかもしれませんが、
だからこそ撮り続けることができるのかもしれません。
思い返せばアビィで初めて展示してくださった写真も、
山間の集落に野焼きの煙が立ち昇る作品でした。
始まりにしてすでに完成が約束されていたのかもしれませんね!
そして野焼き写真だけではなく、来るべき新しいネタも
すでに試行錯誤をスタートされてらっしゃるようですよ!
みなさんも万方天さんの次回作にご期待ください!

さて本日から生熊章浩写真展「都市図形」が始まります。
昨年のオールスターズ戦・準々優勝を受けての初個展開催となりました!

いつも個性的なトーンと構図のモノクロ写真を見せてくれる生熊さん。
今回は「建築物の外壁」にモチーフを絞り込んでの構成です。

強いコントラストと独特な切り取り方が
建築家の想定する見え方とはまた違った風景を現出させます。

作者は木曜日以外は毎日在廊する予定です。
B1サイズ16枚がビッシリ並ぶ迫力の展示空間を是非ご覧ください!
展覧会のこと日曜日で無事に終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、まことにありがとうございます。
大好きな野焼きを撮るためにカメラを買ったのが
写真を撮り始めたキカッケという万方天さん。
これまでにいろいろな野焼き・山焼きを撮り続けた写真の中で
今回は炎や煙が創り出すカタチと風景に着目し、
写真の美しさとカッコ良さが抜群の展示を見せてくれました。
里山をテーマにした作品の中に野焼きの写真が1、2枚・・・
ということはよくありますが、全部がソレというのは珍しいです。
非常にニッチなテーマかもしれませんが、
だからこそ撮り続けることができるのかもしれません。
思い返せばアビィで初めて展示してくださった写真も、
山間の集落に野焼きの煙が立ち昇る作品でした。
始まりにしてすでに完成が約束されていたのかもしれませんね!
そして野焼き写真だけではなく、来るべき新しいネタも
すでに試行錯誤をスタートされてらっしゃるようですよ!
みなさんも万方天さんの次回作にご期待ください!

さて本日から生熊章浩写真展「都市図形」が始まります。
昨年のオールスターズ戦・準々優勝を受けての初個展開催となりました!

いつも個性的なトーンと構図のモノクロ写真を見せてくれる生熊さん。
今回は「建築物の外壁」にモチーフを絞り込んでの構成です。

強いコントラストと独特な切り取り方が
建築家の想定する見え方とはまた違った風景を現出させます。

作者は木曜日以外は毎日在廊する予定です。
B1サイズ16枚がビッシリ並ぶ迫力の展示空間を是非ご覧ください!