Date : 2006/12/30 Sat
コーナン布施店の開店と同時にペンキを買いに行けるように
今日はちょっと早起きして・・・のはずが見事に起きられず、
予定より30分遅れで作業スタートです。
まあ床はアッという間に塗れますから問題ナシ!

ギャラリースペースにあるイスやテーブル、小物、
廊下に置いてあるものなどなどエライ分量が詰まってるんですねぇ〜
昨日からこの状態なので早くもとの場所に収めたい!

ローラーとトレイも新品に替えてコロコロ塗り始めます。
床はけっこう凹凸や気泡の穴があったりするので
両手でグイグイ押し付けるように転がします。
かがんで踏ん張るカンジですのでなかなか疲れますヨ。。。

塗ったトコロ、そうでないトコロ、その差歴然!!
夏に改修した時は塗ったトコと同じぐらいキレイだったんですヨ!
それだけ、たくさんの人に足跡をつけてもらえた、ってコトですね〜
いきなり全部塗ると部屋の中に入れなくなりますので
3分の1ずつぐらいに分けて、乾かしては塗るわけですが、
しかし塗ったペンキがなかなか乾かない!
昨年の冬は床を洗ってキレイにしたので気がつかなかったんですが
冬だからペンキの乾燥に時間がかかるんですよね。。。盲点だった〜

楽勝ですぐに終わるはずでしたが仕方がありません。
乾くのを待ってる間に、ウェブの仕事をすすめたり、
郵便局に行ったりなどなど、用事をイロイロやって効率アップ!!
生乾きの床を踏むとタイヘンなことになりますので
ハイハイしながら床を手でペタペタして歩ける場所を確認!
北洋航路の開拓してる気分です!!!

それでも時間が余るので看板もペンキ塗りしちゃいます。
これは小物なのでアッという間に塗装完了です。
コイツがアビィの新しいカオになりますので
玄関で見かけたらよろしくお願いします!(何を?)

さあ、あと1回コロコロしたら完成!かなり判りやすい写真!(笑)

というわけでついに塗り終わりました!
途中、どうしてもムラになる部分を2度塗りしたりしたので
今まででいちばんキレイな塗り上がりになったと思います。

でもまだペンキが乾かないので帰れません。
こうして先に工事日記書いてるワケです。。。(笑)
これにて2007年冬期改修工事、作業工程ほぼ完了。
明日は細かいトコロの掃除とか看板の文字入れをやって仕事納めです!
いま作ってます! > 2006年冬期改修工事今日はちょっと早起きして・・・のはずが見事に起きられず、
予定より30分遅れで作業スタートです。
まあ床はアッという間に塗れますから問題ナシ!

ギャラリースペースにあるイスやテーブル、小物、
廊下に置いてあるものなどなどエライ分量が詰まってるんですねぇ〜
昨日からこの状態なので早くもとの場所に収めたい!

ローラーとトレイも新品に替えてコロコロ塗り始めます。
床はけっこう凹凸や気泡の穴があったりするので
両手でグイグイ押し付けるように転がします。
かがんで踏ん張るカンジですのでなかなか疲れますヨ。。。

塗ったトコロ、そうでないトコロ、その差歴然!!
夏に改修した時は塗ったトコと同じぐらいキレイだったんですヨ!
それだけ、たくさんの人に足跡をつけてもらえた、ってコトですね〜
いきなり全部塗ると部屋の中に入れなくなりますので
3分の1ずつぐらいに分けて、乾かしては塗るわけですが、
しかし塗ったペンキがなかなか乾かない!
昨年の冬は床を洗ってキレイにしたので気がつかなかったんですが
冬だからペンキの乾燥に時間がかかるんですよね。。。盲点だった〜

楽勝ですぐに終わるはずでしたが仕方がありません。
乾くのを待ってる間に、ウェブの仕事をすすめたり、
郵便局に行ったりなどなど、用事をイロイロやって効率アップ!!
生乾きの床を踏むとタイヘンなことになりますので
ハイハイしながら床を手でペタペタして歩ける場所を確認!
北洋航路の開拓してる気分です!!!

それでも時間が余るので看板もペンキ塗りしちゃいます。
これは小物なのでアッという間に塗装完了です。
コイツがアビィの新しいカオになりますので
玄関で見かけたらよろしくお願いします!(何を?)

さあ、あと1回コロコロしたら完成!かなり判りやすい写真!(笑)

というわけでついに塗り終わりました!
途中、どうしてもムラになる部分を2度塗りしたりしたので
今まででいちばんキレイな塗り上がりになったと思います。

でもまだペンキが乾かないので帰れません。
こうして先に工事日記書いてるワケです。。。(笑)
これにて2007年冬期改修工事、作業工程ほぼ完了。
明日は細かいトコロの掃除とか看板の文字入れをやって仕事納めです!