Date : 2015/12/25 Fri
まずは前開催・車音景仁写真展「この町を はなれて」が
日曜日で無事に終了致しました。
会期中ご来場頂いた皆様、まことにありがとうございました。
自分が生まれ育った町という、
自己を投影せざるをえないモチーフを主題としながらも、
ドラマチックな風景を外し、ノスタルジィにも寄り添わず、
淡々と事実だけを写し撮った16枚を選んだ展示風景でした。
1枚1枚の写真に写る場所はきっと何かのエピソードがある風景。
でもそれを語らず並べた感じが、静かながらも力強さを感じさせます。
すでに実家も引っ越し、戻る理由がなくなったからこそ
ふるさとを撮ることができたのかも・・・車音さんはそう語ります。
これは現代日本の原風景であり、普遍的な故郷の風景なのです。
誰しもが、自分の生まれ育った場所に感じる記憶を呼び覚まし、
写真の前にして、再び考える機会となったことは間違いありません。
2015年の個展ロードを締めくくるにふさわしい作品でした!
みなさんも、車音さんの今後の作品にご期待ください!
さて、本日からは、全力集中の4日間短期決戦で
「第9回ギャラリーアビィ・オールスターズ戦」が始まります!
ついに年末の大一番!今年ラストの展示です!
昨年の11月から今年の10月までの間で、
アビィ企画展に2回以上参加した作家さんの中から
立候補で集まったアビィ・オールスターズの作品を
一堂に会して展示いたします。
しかも、これはたんなる写真展ではありません!
来場者による人気投票とWebからのメール投票で
個展を観てみたい!と思う今年のナンバーワン作家(MVP)を決める、
バトル形式の写真展なのです!
昨年はわずか4日間開催にも関わらず
会場&全国の312名の皆様から624票が集まり、
たいへん白熱した戦いが展開されました!
会場での直接投票は12月28日(月)19時30分まで!
Webでのメール投票は25日13時から28日17時まで!
1年間の企画展ロードのラストを締めくくるに相応しい、
質・量ともに最大級の作品が勢揃いしております!
今年のバトルはどんなドラマを見せてくれるでしょうか!!
第9回ギャラリーアビィ・オールスターズ戦に
どうぞご期待ください〜〜〜〜〜!
展覧会のこと日曜日で無事に終了致しました。
会期中ご来場頂いた皆様、まことにありがとうございました。
自分が生まれ育った町という、
自己を投影せざるをえないモチーフを主題としながらも、
ドラマチックな風景を外し、ノスタルジィにも寄り添わず、
淡々と事実だけを写し撮った16枚を選んだ展示風景でした。
1枚1枚の写真に写る場所はきっと何かのエピソードがある風景。
でもそれを語らず並べた感じが、静かながらも力強さを感じさせます。
すでに実家も引っ越し、戻る理由がなくなったからこそ
ふるさとを撮ることができたのかも・・・車音さんはそう語ります。
これは現代日本の原風景であり、普遍的な故郷の風景なのです。
誰しもが、自分の生まれ育った場所に感じる記憶を呼び覚まし、
写真の前にして、再び考える機会となったことは間違いありません。
2015年の個展ロードを締めくくるにふさわしい作品でした!
みなさんも、車音さんの今後の作品にご期待ください!
さて、本日からは、全力集中の4日間短期決戦で
「第9回ギャラリーアビィ・オールスターズ戦」が始まります!
ついに年末の大一番!今年ラストの展示です!
昨年の11月から今年の10月までの間で、
アビィ企画展に2回以上参加した作家さんの中から
立候補で集まったアビィ・オールスターズの作品を
一堂に会して展示いたします。
しかも、これはたんなる写真展ではありません!
来場者による人気投票とWebからのメール投票で
個展を観てみたい!と思う今年のナンバーワン作家(MVP)を決める、
バトル形式の写真展なのです!
昨年はわずか4日間開催にも関わらず
会場&全国の312名の皆様から624票が集まり、
たいへん白熱した戦いが展開されました!
会場での直接投票は12月28日(月)19時30分まで!
Webでのメール投票は25日13時から28日17時まで!
1年間の企画展ロードのラストを締めくくるに相応しい、
質・量ともに最大級の作品が勢揃いしております!
今年のバトルはどんなドラマを見せてくれるでしょうか!!
第9回ギャラリーアビィ・オールスターズ戦に
どうぞご期待ください〜〜〜〜〜!