Helianthus annuus L.=ひまわりの学名。
属名Helianthusはギリシア語で「太陽の花」を意味するとのこと。
* * * * *
2年前、モノクロ暗室プリントのワークショップに参加してみようと、初めて手にしたモノクロフィルム。
最後の数コマを埋めようとなにげなく撮った、部屋の片隅のひまわり。
初めて自分で手焼きした印画紙の上で、そのひまわりは、これまで見てきた姿とはまったく違う「かたち」を持っていました。
ある種の昆虫は、花をモノトーンで見ているそうです。
花に集う昆虫の色彩世界こそが、花の本来「あるべき世界」ならば、白と黒の2色で花を撮ることは、ひとつの仮説となるのかもしれない。
冬の片隅に咲き、そして枯れゆく太陽たち。どうぞご高覧下さい。
(作者より)
|