吹雪手帖その107「2011年個展への道(6)」

吹雪手帖その107
「2011年個展への道(6)」
吹雪大樹写真展「ユージュアル_エブリデイ」の制作ですが
5月1日の搬入まであと一ヶ月となりました。
まず、撮影の終了時期についていろいろ思案したのですが
いま現像が上がっているロール132までの中から
今回の個展の作品をセレクトすることにしました。
すでにそこから5本ほど撮っているのですが、
きっとこれからもこのスタイルで撮り続けるのは間違いないので、
いま撮影している部分はまた来年ということになります。
自分が生き続けている限り人生が続くように、
ホルガでの僕の作品づくりも切れ目なく続いていくのです。
おっと、話しが横道にそれました。
こないだ印刷した大量の縮小版写真を
アビィの事務スペースで、ああでもない、こうでもないと、
チマチマ並べていたのではラチが空かないので、、、

20110401-1.jpg
自宅の床にドバーッと並べて検討に取りかかりました。

20110401-2.jpg

カルタ取り大会か神経衰弱ゲームのようです(笑)
欲しい写真がどこにあるのか探すのも一苦労。
目標20枚ということで取りかかったのですが・・・
ワケわからん→もうヤメ→やっぱ気を取り直して。。。
というサイクルを何度か繰り返したのちに・・・

20110401-3.jpg

とりあえず40枚まで絞りました。
ひと壁あたり、5枚x2段という展示プランですね。
しかしこうやって実際に紙にしたものを並べてみると、
今回の展示で表したい「流れ」の感じには、
上下2段の展示方法は不向きだと判り、
ここからさらに絞り込んで24枚にしました。
四つ切りサイズで壁1面に6枚ずつ収まる具合です。
なんとかなってきました!
このあとはiPhotoを使って最終的なセレクトを行います。

20110401-4.jpg

いったん絞った24枚の写真も、
保留になった写真と入れ替えたりしていき、
並べ方のいろいろなパターンを考えていきます。
こういうのはちょっとした違いで大きな変化が現れます。
作業の途中がどういう並びだったか、
後から思い出せない事も多々ありますので、
いいなと思った順番はそのまま保存したりして、
どんどんバージョン違いが出来上がっていきます。
それと時々、会場で流す予定の音楽をBGMにして
選んだ写真をスライドショーにして再生してみたり、
「展示のテンション」の確認も僕の作品に欠かせない作業です。
隣り合わせにするのには、いっけん関連がなさすぎる写真が
実はスムーズに繋がる事だってあるのに気付きます。
そして今回は展示の並びとセレクトが写真集にも反映されます。
写真集は見開きの関係で若干順番を変えなければなりません。

20110401-5.jpg
実際の出来上がりのサイズに印刷したものも併用して
さらに熟考を重ねて行くわけです。
出来上がった!と思って安心せずに、
その翌日以降も繰り返し見直して、
なにか引っかかる所がないか考えていきます。
その引っかかりが全体の写真に対して、
単に違和感を生むだけなのか、良い刺激を与える効果であるのか、
そういう見極めも大事ですね。簡単なことではありませんが。
セレクトはまだまだ完成しませんが、
それでも今から大きく変化する事はないので、
ここまで来ればあとは展示物や入稿データを作るだけ!
今年の個展は早くも安全圏に入った・・・のだろうか?(笑)