まずは前開催・山田晃央写真展「 無音 ‐ぶいん‐ 」が日曜日で無事に終了いたしました。ご覧いただいた皆様、まことにありがとうございました~!
写真にはその仕組みとして音を出す術はなく、そしてその写真を観た人の頭の中にある思考もその時に直接は音として出ることはない。音のない2つの世界の中で、しかしお互いに音は鳴りあっているのではないか?そんなニュアンスを込めたテーマに連なる山田ワールド全開のHOLGA写真がマッチした改作でしたね!
撮影に使う機材をHOLGAに切り替えてからの3作目。作者の思考とカメラの特殊性が見事にシンクロしたのだと感じさせられました。皆様も山田さんの次回作に(もちろんHOLGAで撮るそうです!)ご期待ください~!

さて本日から企画グループ展「黒白寫眞展覧会●20」が始まります。年に一度のモノクロ祭りが今年も始まりますよ~!

今年は14名による展示となりました。モノクロ写真を軸にして多彩なモチーフの作品が集まり見ごたえタップリです。

今回はデジタル撮影・インクジェットプリント・印画紙デジタルプリントが多めという感じですが、手法は同じでも無彩色として表されるその色には様々な違いが!

モノクロ写真ってどんな感じかな?どうやって作ればいいのかな?という人に是非ご覧いただきたい展示です!皆様、お見逃しなく~!