吹雪手帖その92「2010年個展への道(13)」

吹雪手帖その92
「2010年個展への道(13)」
ささささささ~て!!
ついに次の開催になりました。僕の個展!
果たして準備は間に合うのか!?
やばいっすよ、吹雪さ~ん!
とか、みなさん思われていらっしゃると思いますが!
ふっふっふ・・・
ではまず、こないだの月曜日、
休日出勤してハレパネ作業をやったご報告です。
ハレパネ展示物の作り方を知らない人はぜひご参考に~

20100428-1.jpg
この段ボールの中味、全部A1サイズのハレパネ!
これだけいっぺんに買ったのは僕も初めてです(笑)

20100428-2.jpg
2年ぶりにお家芸(?)のカラーコピーで写真も出力してきました。
A3、A4、A5の3サイズで展開。
この写真の山の1枚1枚を今からハレパネに貼るわけです・・・
うう、なんかもう作業する前から激しい疲れが(汗)

20100428-3.jpg
とりあえず、大きいハレパネにA3の写真をペタペタと~
でも、ちょっとこのままでは大きすぎて作業しずらい・・・

20100428-4.jpg
手間は増えますがA3サイズに切り分けました。
こうしておけば後々きっとラクチンに~

20100428-5.jpg
まず、ハレパネの剥離紙の真ん中付近だけ
カッターで薄くスジを付けて帯状にピロ~っと剥がします。

20100428-6.jpg
ハレパネの上に写真を重ねてハミ出さないように位置を決めた後、
のり面が露出したトコにプリントの中心を貼付けます。
で、剥離紙を片側ずつ剥がして中心から外に向かって
シワが寄らないようにキレイに貼っていきます~

20100428-7.jpg
あとは定規とカッターで余白を断裁します。
ハレパネの厚みをイッキに切るんじゃなくて、
2、3回に分けて、少しずつなぞるように切るとラクです。
ちなみに、カッターは普通の大きさの物で、
定規は透明のプラが使いやすいです。
大きいカッターは細やかな調整が利きませんし、
金属の定規は写真にキズをつけたりしますので、
作業がかえって難しくなったりします。

20100428-8.jpg
ハイ!これで1枚できあがり~
ラクショーですね~

20100428-9.jpg
・・・と言いたいところですが、全部で78枚ありますので、
ラクなやり方で作っていても、量が多くてやっぱりタイヘン。
作業途中で死んでる図、です(笑)

20100428-10.jpg
腕がひどい筋肉痛ですが、頑張りましたよ~!(笑)
4時間ほど作業して、ついに完成!
というわけで!
展示物が全部出来上がりましたので、
すでに安全圏まで逃げ切った感じです。ガハハ。
あとは私家版作品集を作れば完璧!
次回の吹雪手帖こそは、作品集の事を書きたいと思います~
(はたして書けるのか~汗)