Date : 2012/04/10 Tue
まずは前開催「たびフォト●6」が
日曜日で無事に終了致しました。
たくさんのご来場をいただきまして
まことにありがとうございます!
今年も多くの人の旅情を誘った展示になりました!
国内・海外もほどよく混じって
見応えもバリエーションもなかなかイイかんじ!
写真は「記録するための技術」として生まれたものだと思います。
「旅行で撮る」というのはまさに写真の本質そのもの!
しかし記録であったことが、いったいどこから作品に変わるのか?
旅をテーマにすることで、いろいろな写真のコトに
気がつけるのではないかと思います!

さて今日からは「本日もさすらい日和。」が始まります。
2009年までアビィ企画展でおなじみだったアマガエルさんが、
久々の展示を初個展で飾りますよー!

サブタイトルは「自転車日本一周記憶写真展」
ご自身のセルフタイマーポートレート(!)を中心にして
約1年半に渡る日本一周旅行の旅の記憶を展示します。

笑える出来事、美しい風景、旅で出会った人との交流、
そして風貌が野生化する作者・・・(笑)
展示写真70枚以上、見応えタップリの写真展です。
日曜日の夜は恒例のUstreamインタビューも放映しました!
Video streaming by Ustream
今回の展示、読み物もかなり充実しています!
旅行記としてまとめた冊子が5冊!
日本一周旅行仲間(?)たちからのアンケートが1冊!


たっぷり楽しんでください〜!
日曜日までの開催となっております!
みなさまのお越しをお待ちしておりますー!

展覧会のこと日曜日で無事に終了致しました。
たくさんのご来場をいただきまして
まことにありがとうございます!
今年も多くの人の旅情を誘った展示になりました!
国内・海外もほどよく混じって
見応えもバリエーションもなかなかイイかんじ!
写真は「記録するための技術」として生まれたものだと思います。
「旅行で撮る」というのはまさに写真の本質そのもの!
しかし記録であったことが、いったいどこから作品に変わるのか?
旅をテーマにすることで、いろいろな写真のコトに
気がつけるのではないかと思います!

さて今日からは「本日もさすらい日和。」が始まります。
2009年までアビィ企画展でおなじみだったアマガエルさんが、
久々の展示を初個展で飾りますよー!

サブタイトルは「自転車日本一周記憶写真展」
ご自身のセルフタイマーポートレート(!)を中心にして
約1年半に渡る日本一周旅行の旅の記憶を展示します。

笑える出来事、美しい風景、旅で出会った人との交流、
そして風貌が野生化する作者・・・(笑)
展示写真70枚以上、見応えタップリの写真展です。
日曜日の夜は恒例のUstreamインタビューも放映しました!
Video streaming by Ustream
今回の展示、読み物もかなり充実しています!
旅行記としてまとめた冊子が5冊!
日本一周旅行仲間(?)たちからのアンケートが1冊!


たっぷり楽しんでください〜!
日曜日までの開催となっております!
みなさまのお越しをお待ちしておりますー!
