吹雪手帖その93「2010年個展への道(14)」
Date : 2010/04/29 Thu

吹雪手帖その93
「2010年個展への道(14)」

いつもお世話になっております、ホルガカメラ公式サイトholgainspire.comにて、
「豆腐とビール」の開催情報を掲載して頂きました〜

20100429-1.jpg

holgainspire.comは英語サイトですし、米国での情報が中心ですので、
小さな島国・日本のその一都市の大阪で開催される写真展のことを
載せたところでなにか宣伝効果があるわけではありませんが、
ホルガでこんなことをやっているヤツが日本にいるよと、
アピールしていくことが大事ではないかと考えています。

今回の掲載にあたって、僕の送った展示コンセプトの長〜い文書を
holgainspireディレクターのDonさんが要約して英語にしてくださいました。

Tofu and beer, cheap but so good at the end of a long working day. Or a relaxing soak in a steaming hot spring. The simple things in life that make us feel happy - Taiju Fubuki has captured them with his Holga in the familiar surroundings of his hometown Osaka, Japan.

"Tofu and beer is a simple pleasure men in Japan enjoy after a long day's work. In a world where the familiar rhythms of our daily lives are fast disappearing, I hope my images in 'Tofu & Beer' will bring back some awareness of how important it is to be able to notice those small happy things day by day", says Taiju Fubuki.

今回は展示のコンセプトを「豆腐とビール」という
日本人的な感覚の食べ物で間接的に表していますので、
海外の方々にどれぐらい理解されるかちょっと心配もありましたが、
それも余計な心配にすぎないようで、端的に内容を表して頂きました。

さささて!
私家版作品集のことは、きっと次の回で書けるはず〜!
いま頑張って作ってますよ!(印刷屋さんが!笑)
吹雪手帖 > 2010年個展への道
吹雪手帖その92「2010年個展への道(13)」
Date : 2010/04/28 Wed

吹雪手帖その92
「2010年個展への道(13)」

ささささささ〜て!!
ついに次の開催になりました。僕の個展!
果たして準備は間に合うのか!?
やばいっすよ、吹雪さ〜ん!

とか、みなさん思われていらっしゃると思いますが!
ふっふっふ・・・

ではまず、こないだの月曜日、
休日出勤してハレパネ作業をやったご報告です。
ハレパネ展示物の作り方を知らない人はぜひご参考に〜

20100428-1.jpg
この段ボールの中味、全部A1サイズのハレパネ!
これだけいっぺんに買ったのは僕も初めてです(笑)

20100428-2.jpg
2年ぶりにお家芸(?)のカラーコピーで写真も出力してきました。
A3、A4、A5の3サイズで展開。
この写真の山の1枚1枚を今からハレパネに貼るわけです・・・
うう、なんかもう作業する前から激しい疲れが(汗)

20100428-3.jpg
とりあえず、大きいハレパネにA3の写真をペタペタと〜
でも、ちょっとこのままでは大きすぎて作業しずらい・・・

20100428-4.jpg
手間は増えますがA3サイズに切り分けました。
こうしておけば後々きっとラクチンに〜

20100428-5.jpg
まず、ハレパネの剥離紙の真ん中付近だけ
カッターで薄くスジを付けて帯状にピロ〜っと剥がします。

20100428-6.jpg
ハレパネの上に写真を重ねてハミ出さないように位置を決めた後、
のり面が露出したトコにプリントの中心を貼付けます。
で、剥離紙を片側ずつ剥がして中心から外に向かって
シワが寄らないようにキレイに貼っていきます〜

20100428-7.jpg
あとは定規とカッターで余白を断裁します。
ハレパネの厚みをイッキに切るんじゃなくて、
2、3回に分けて、少しずつなぞるように切るとラクです。

ちなみに、カッターは普通の大きさの物で、
定規は透明のプラが使いやすいです。

大きいカッターは細やかな調整が利きませんし、
金属の定規は写真にキズをつけたりしますので、
作業がかえって難しくなったりします。

20100428-8.jpg
ハイ!これで1枚できあがり〜
ラクショーですね〜

20100428-9.jpg
・・・と言いたいところですが、全部で78枚ありますので、
ラクなやり方で作っていても、量が多くてやっぱりタイヘン。
作業途中で死んでる図、です(笑)

20100428-10.jpg
腕がひどい筋肉痛ですが、頑張りましたよ〜!(笑)
4時間ほど作業して、ついに完成!

というわけで!
展示物が全部出来上がりましたので、
すでに安全圏まで逃げ切った感じです。ガハハ。
あとは私家版作品集を作れば完璧!

次回の吹雪手帖こそは、作品集の事を書きたいと思います〜
(はたして書けるのか〜汗)
吹雪手帖 > 2010年個展への道
吹雪手帖その91「2010年個展への道(12)」
Date : 2010/04/22 Thu

吹雪手帖その91
「2010年個展への道(12)」

ついに次の次の開催にまで日程が迫ってきました!

え、なにが?

ここはひとつ、わ、忘れたことにして・・・

というわけにもいきませんので、
前へ前へと準備を進めています。

20100422-6.jpg
まず、買い換えたMacへの作業環境移行・・・
前のMacがすぐにプスンと止まって先に進まず、
これで2日間もハマってしまったのです。
やっと作業できるようになったのが土曜日。
ただでさえ作業日数が少ないトコに痛いロスタイム・・・

しかし、アビィの業務をしながらなので、
さすがに画像処理の枚数がこなせません。

日曜日の夜、さくらイロ展の搬入が終わったあと、
Macを自宅に持って帰って、
月曜日いちにち掛かりで作業しました。

写真の枚数は当初予定の77枚に1枚足して、
ラッキーセブンの7と末広がりの8で、78枚になりました。

でもたかが70枚ちょっとの画像処理に
何をモタモタしてるの?ってカンジですが・・・

20100422-1.jpg
これが全体表示

20100422-2.jpg
ちょっとズームイン

20100422-3.jpg
これで当倍表示。ホルガでもここまで写ってるんですね〜

長辺5000ピクセルを超える高解像度でスキャンしているので、
スキャンゴミの除去がモーレツに過酷な作業になってしまい、
トーンなどを整える以前の処理で時間が掛かってしまったのです。

また、フィルムの粒状性とは関係ない、
スキャンノイズのイレースにも注意を払って作業しましたので、
昨年同様、プリントのクオリティはかなり上げられた予感・・・!

結局、月曜日は日付が変わって深夜1時前に作業完了!
1日じゅうマウスを握っていて、右腕がモゲそうでした・・・

20100422-4.jpg
しかし!画像のレタッチが終わりましたので、
あとは出力用のデータを作るだけ!
いや、だけ、といっても、出力作業そのものや、
ハレパネに貼ったりとかの作業はありますが、
出力データさえ出来上がればあとはもう独壇場ッ!!

事前のレイアウト図と照らし合わせて出力用データを作ります。

昨年は大判出力のためインクジェットでしたが、
今年は僕のお家芸であるレーザー出力です。

レーザー出力っていうと聞こえがいいですが、
ラムダプリントとかじゃないですよ。
ようするにカラーコピーです。カラーコピー(笑)

僕はトナーの質感が大好きなんですね〜
自分の作風の一部であると言っても過言ではありません。
データからダイレクトにカラーコピーするので画質も鮮明です。
しかもその場ですぐ色のチェックできて、値段も安い!
ヒマのない貧乏人には、ここがポイント!(笑)

そして、前の吹雪手帖で書いていた
「もうひとつ計画していること」もできそうな目処がつきました!
それは「私家版の作品集を出版する」ということです。

20100422-5.jpg
ただし、書店に並んだり、アマゾンで出てくるような、
流通に乗る本ではありませんが、僕から購入することができます。
初版パッケージとして50部限定です。
もちろんシリアルナンバー入り。今回に限り、通販もいたします。

内容はもちろん今回の個展である「豆腐とビール」です。
展示写真78枚の構成を、62枚に再構成しました。
基本的な流れは同じですが、細部が異なります。
展示と作品集は別物、というワケですね。

でも、作品集のほうの構成もなかなか良くまとめることができて、
ある意味、展示のほうよりもストレートな内容で良いかも!
会場で展示を観て、おうちで作品集も見てもらって、
2回楽しんでいただけたら嬉しいな〜と思います!

というわけで次回は作品集づくりについて、
イロイロと書こうと思います〜

とりあえず、次の月曜日はハレパネ祭りになりそうです(笑)
吹雪手帖 > 2010年個展への道
吹雪手帖その90「2010年個展への道(11)」
Date : 2010/04/15 Thu

吹雪手帖その90
「2010年個展への道(11)」

さいきん、メールやギャラリーで
「吹雪さん、個展の用意、間に合うんですか!」と
アビィ日誌をご覧の皆様から、温かい励ましのお言葉(笑)を
いただくことが多くなりました。

ええ、間に合うと信じなければ、間に合いませんよね(汗)

というわけで・・・

20100414-1.jpg
写っている内容ごとにカテゴリ分けした
候補写真のサムネイルを設計図に当てはめて吟味したり・・・

プライベートの突発事項で時間がない中をやりくりして、
撮影のほうもなんとか終わりまして・・・

20100414-3.jpg
4月14日の夜にすべての素材のスキャンが終わりました!
結局、この個展に向けてトータルで64本撮りました。

スキャンのゴミ取りやレタッチはまだですが、
すべての写真に画像処理を施すのは時間的にムリなので
先にセレクトのほうを完璧に終わらせることにします。

20100414-2.jpg
写真のデータがすべて揃いましたので、
画面上でああでもないこうでもないとシュミレーション!
セレクトで残った写真のみに画像処理をして、
作業時間の短縮を図ります。

しかも実はいま、パソコン(Mac)の調子が悪くて、
フォトショップなどで重い処理をすると
ハードディスクが止まってフリーズしちゃうんです・・・(汗)
そのため、画像処理ができなくて、作業が先に進んでない、
ということも準備の遅れの原因なんですってば〜!!(力説)

アビィの事務にも使っているパソコンですし
どうやらハードウェアの不良みたいなので、ブッ潰れる前に・・・と、
新しいパソコンを注文して、無事に本日届いたのですが、
ただでさえ時間がないという中で
新しいパソコンを設定する時間がとれるのかという・・・(悶)

20100414-5.jpg
↑涙の36回払い

Macは比較的データ移行がラクなんですが、
PPC MacからIntel Macに変わるということで、
ソフトの不動作や設定の変更など、いろいろ不具合も予想され、
今までのようにスンナリとはいかない様子・・・
時間あんのかなぁ・・・

で、この切羽詰った進行スケジュールだというのに、
個展に向けてもうひとつ計画していることがありまして、
なんでこうもムチャなハードルを自分に科すのかと、
我ながら呆れてしまいます(笑)

この先、ほんとうにどうなってしまうのかっ!!
作者本人がいちばんハラハラしております!
次の次の次が僕の個展ですヨ〜!
あああ〜汗汗汗
吹雪手帖 > 2010年個展への道
吹雪手帖その89「2010年個展への道(10)」
Date : 2010/04/11 Sun

吹雪手帖その89
「2010年個展への道(10)」

個展への道、最後の最期のこの時期に、
プライベートでイレギュラーなことがあって、
ちょっとばかり危機的状況になっております・・・(汗)

1994年の阪神競馬場・毎日杯で11-11-12-7の通過順から
怒涛の追い込みで2着になった名馬タイキブリザードのように
僕も頑張りたいと思います!
・・・できれば1着になりたいところですが(笑)

さて!まずはDMができましたよ〜

20100411-1.jpg
これが、印刷所から届いてスグの状態です。
A4サイズにA5サイズで2面割り付けています。
これを真ん中で断裁すると、
400部が800部になるというマジック!(笑)

しかも実は!A5サイズで800部作るよりも
こっちのほうが印刷代がはるかに安くなるという、
まさにダブルマジック!(笑)
A4サイズは他のサイズよりも需要が多いから
印刷代がディスカウントされてることが多いんですよね〜

でもそのかわり、断裁するという手間がかかります。

20100411-2.jpg
時間があればキンコーズで頼むんですが、
スケジュールがタイトすぎて、やむなくフブコーズ仕上げ(笑)
ディスクカッターでコツコツと涙ぐましく作業!(汗)

20100411-3.jpg
というわけで、できあがりました〜!
いまのところアビィにて絶賛配布中〜!

出来上がってみると、以前の記事で書いたDMカンプと全然違うという(汗)
おまけに豆腐とビールの写真もメインに使っていないという(笑)
いや、使おうかと思ったんですけどね、やめたんです。そのまますぎるので。
ほんとうに豆腐とビールの写真ばかりだと思われても困りますしね(笑)
ていうか、そう思ってないですよね!?(汗)
風呂の後は豆腐とビールなんだなとか、
そういう想像をして欲しいので土壇場でこの写真に差し替えたのです。

次に写真のセレクトと展示レイアウトをどうするか!?
セレクトが決まらないとレイアウトができないし、
レイアウトが固まってないと何枚選べばいいか決められない〜!

・・・セレクトとレイアウトの関係は、まさにニワトリとタマゴ!
どっちが先なの!?っていう感じなんですよね〜

でも、音楽製作の世界では
「曲先(きょくせん)」「詞先(しさき)」というコトバがあります。
曲を先に作ってそこに詞を当てはめるか、
先に詞を考えて曲をつけるのか、そうい作り方のことです。
やっぱ、どっちかからインスピレーションを引っ張ってこないとね〜

20100411-4.jpg
というわけで先に考えました!これがレイアウト図!
んんんー!ここからどうなるんでしょうか!

20100411-5.jpg
今回の撮影で消費したブローニーフィルムは
全部で61本!つまり撮影枚数976枚!(撮りすぎ、汗)
そこから粗セレクトした160枚をサムネイルにして
カテゴリー分けしつつ、配置を考えていきます・・・
あとは写真を出力して展示物に仕上げていくというプロセス・・・

しかし忙しさのあまり、セレクト&レイアウトが思うように運びません。
ちなみにこの原稿書いてるの、実は夜中の3時!(涙)
ここが踏ん張りどころ・・・うう、もう寝ていいですか(悶)
吹雪手帖 > 2010年個展への道