作家列伝2007/ユースケさん・いのうえなおみさん
Date : 2007/12/13 Thu

*吹雪手帖その20〜31において掲載した
 作家列伝2007をあらためてカテゴリ分けした記事です。

「ギャラリー・アビィ作家列伝2007」
 〜 ユースケさん・いのうえなおみさん 〜

まだまだいきます!
会いたい作家さんがそろそろ見つかったでしょ(笑)




ギャラリー・アビィ作家列伝
(13)ユースケさん

最年少のオールスター!ユースケさんの登場です。
最初にお会いしたのは2005年夏、ホルガエキスポの真っ盛り。
ホルガを使っているという事で写真をいくつか見せてもらった。
なかなかいいカンジの写真だったが、ひとつ疑問がおきた。

作品には高校生や教室が写っているのだが、
このご時世どうやって学校の中を撮ったのか?

答えは簡単。彼が高校生だったからだ。
たしかに若く見えるが、落ち着いた物腰だったし、
写真の雰囲気からして、まさか高校生だとは思わなかったのである。

その後はユースケさんの写真の上達を時折見せてもらっていたが、
なんと高校生3年生にしてアビィ企画展(紙ヒコーキ展)に参加。
大学生となり、その後いろいろな写真展や企画展で作品発表。
メキメキと凛々しくなっていくユースケさんを見ていると
なんだか親になったような不思議な気分である(笑)

yusuke.jpg
○おなまえ
 ユースケ
 生まれも育ちも奈良

○年齢
 20歳

○写真歴
 高校2年生の春にホルガを買ってから意識して撮り始めました。
 一番最初は中学生の頃に祖父から譲り受けた一眼レフで、少しだけ

○アビィの企画展に参加したキッカケ
 ホルガ関連でよくアビィへ観に来るようになって、
 自分も何かの企画展に参加したいと思い、
 紙ヒコーキ展の撮影会が楽しそうだったので決めました。

○よく使うカメラ
 PENTAX LX(フィルム一眼レフ)

○好きな撮影モチーフ
 巨大建築物

○この1年間でのお気に入り作品
 たびフォト展の作品
yusuke_p.jpg
タイトル:「僕の見た東京」

アビィでユースケさんが仲間として接するのは
ずいぶん歳の離れた人ばかり。どんな気分かと尋ねたら、
同世代の仲間と遊ぶ時には気付かないようないろいろなことを
人生の先生、お兄さん、お姉さん達から吸収できて、
写真を撮る時に普段とは違った物の見方をする参考になるそうだ。
エライ!

子供の頃からEメールやパソコンに親しみ、
僕ぐらいの世代(30代)の人間とは、
何か目先の異なった感性が培われていると思うユースケさん。

これから先、まだまだタップリ時間がある。
どんな活躍を見せてくれるのか、本当に楽しみである。

今後の新作にご期待ください!






ギャラリー・アビィ作家列伝
(14)いのうえなおみさん

僕にとってのメインカメラはホルガが不動の地位である。
いのうえさんも同じくホルガ一筋というイキオイ。

なにしろたった1回、ほんの数時間の撮影で、
ただでさえ高いブローニーフィルムを
数十本も消費してしまうほど、ホルガを撮る。

作品への評価に対して、本人はいたって謙虚だが、
去年、いのうえさんの作品を初めて見た時以来、
いつ見てもハズれた感じの印象はない。

inoue.jpg
○おなまえ
 いのうえなおみ
 兵庫県出身・大阪府在住

○年齢
 29歳

○写真歴
 ハタチくらいから

○アビィの企画展に参加したキッカケ
 オーナーがいい人そうだったから

 (吹雪注)ありがとうございます(笑)

○よく使うカメラ
 HOLGA120S

○好きな撮影モチーフ(または撮影スタイル)
 うごくもの

○この1年間でのお気に入り作品
 第1回ホルガジャンボリーB組の作品
inoue_p.jpg
タイトル:「かわってゆくこと かわらずにいること」

とにかく巧い。
少なくとも、僕の好みの写真に100%的中している。
多くの人にとってもそうであろう。

優しくもあり、懐かしくもあり、少し切なくもあり、
人それぞれがいろいろな想いを乗せることができる。
それは想像を巡らせる余地が写真に残されているという事。
ホルガを使うからこそ達した表現の深みだ。

他のカメラに浮気せずに(笑)使い続ければ
必ずや神様の域に達してしまう人である。

今後の新作にご期待ください!





やっと半分、折り返し地点を越えました!
アビィをやり始めて2年半チョイですが、
こんなにも層の厚い作家さん達と知り合えて、
シアワセ者だと思っちゃいます。ありがとーー!
作家列伝 > 作家列伝2007
作家列伝2007/Daisyさん・福永貴之さん
Date : 2007/12/12 Wed

*吹雪手帖その20〜31において掲載した
 作家列伝2007をあらためてカテゴリ分けした記事です。

「ギャラリー・アビィ作家列伝2007」
 〜 Daisyさん・福永貴之さん 〜

そろそろ書くのがタイヘンになってきました!(笑)
これも恩返し!!?
ドシドシ更新します!




ギャラリー・アビィ作家列伝
(11)Daisyさん

僕が主宰するホルガ会の活動でDaisyさんとは長いお付き合いである。
ホルガエキスポに毎年参加していただいているのはもちろんのこと、
アビィのトイカメラ写真月間に3年連続フル出場した偉業の持ち主だ。

写真のみならず、雑貨展示もお手の物で、
編みぐるみの「おたま」ちゃんや布物の雑貨など、
とにかく丁寧で綺麗な仕事を残す。

今年はさらに写真と雑貨の融合した作品も手がけ、
作品を見れば、おお!あれか!と思い出す人も多数に違いない。
とてもインパクトのある作品を作り出す。

daisy.jpg
○おなまえ
 Daisy
 兵庫県出身・神戸近辺在住

○年齢
 1969年生まれ

○写真歴
 2001年3月から。
 初めての写真展参加は「HOLGA EXPO2003」

○アビィの企画展に参加したキッカケ
 元々、HOLGA会で活動していたのですが
 吹雪さんのギャラリー制作を楽しみにしていました。
 アビィ最初の企画展がトイカメラ系だったので迷わず出展。 

○よく使うカメラ
 HOLGA120・PENTAX *ist D 

○好きな撮影モチーフ
 雑貨や小物撮影。
 HOLGAでポジ+夜景撮影もここ数年のお気に入り。 

○この1年間でのお気に入り作品
 トイカメラ写真月間2007(第2週目SX-70)
daisy_p.jpg
タイトル:「ミントブルー」

手間がかかり根気のいる作業を
膨大にこなすその気力と制作風景は
きっと1本のドキュメンタリー映画を撮れるほど、
さまざまな工夫と努力の賜物なのだと思う。

そしてワンパターンに陥らず、
新しい素材を見つけ年々進化を続けるというのが
Daisyさんの才能の素晴らしい部分だと思う。

次はいったいどんな手で
我々をアッと言わせてくれるのだろうか。

今後の新作にご期待ください!






ギャラリー・アビィ作家列伝
(12)福永貴之さん

福永さんは建築士である。カメラマンではない。
その事実が多くの人を驚かせる。
つまり、それだけ作品がスゴイのである。

建築士で写真が趣味という人はけっこう多い。
そしてだいたいみんな撮るのも見せるウマイ。

特に福永さんはコンセプトをキッチリと立て、
作品の在り方そのものをデザインする力が抜群だ。
僕もそれに少しでもあやかりたいと思っている。
福永さんのアタマの中が、実にうらやましい。

fukunaga.jpg
<撮影:三島佳子>

○おなまえ
 福永貴之
 大阪市出身、大阪市在住

○年齢
 33歳

○写真歴
 2年半(2005年ナダールモノクロ体験教室二期から)

○アビィの企画展に参加したキッカケ
 他のギャラリーで真面目な写真を出展したら、
 「写真が本人のキャラと違う」という感想しか貰えなかったので、
 じゃあこれならいいのかと、
 お笑い系展示の「街の違和感」に出しました。

○よく使うカメラ
 最近はコンパクトデジカメがほとんど(UNIDEN UDC-5M)
 モノクロ撮る時だけフィルム一眼レフ(PENTAX MZ-3+ 43mmレンズ)

○好きな撮影モチーフ
 被写体で好きなのは光が当たってるものと人物(主に女の子)
 撮影方法で好きなのはローアングル

○この1年間でのお気に入り作品
 続・ムコウガワの作品
fukunaga_p.jpg
タイトル:「スノーフレイク」

なんと写真歴としてはまだ2年半。
この短い期間で様々な知識と技法を吸収し
ここまでの作品を制作発表するというだけでも
とてつもなくセンスの良い作家さんであると判るだろう。

しかも、お笑い系展示「街の違和感」で
2度もチャンピオンに輝くなど、
真面目な作品以外もこなしてしまう器用さもある。
観察力という物がズバ抜けているからこその成果だ。

天才、というのはあまり世の中にいないものだが、
きっと福永さんはそのひとりだと、僕は思う。

今後の新作にご期待ください!




明日もモチロン更新!
お楽しみに〜!
作家列伝 > 作家列伝2007
作家列伝2007/上田ナオコさん・ちぇさん
Date : 2007/12/09 Sun

*吹雪手帖その20〜31において掲載した
 作家列伝2007をあらためてカテゴリ分けした記事です。

「ギャラリー・アビィ作家列伝2007」
 〜 上田ナオコさん・ちぇさん 〜

更新できました!作家列伝!!





ギャラリー・アビィ作家列伝
(9)上田ナオコさん


上田さんと初めてお会いしたのは
アビィの内装工事をしている頃だったと思う。

ナダール写真教室の出身だが
ビーツギャラリーのほうにも参加していて
言動もなかなか大阪のオカンそのままで
とにかく活発なイメージの人だが
陰のあるモチーフを好んで選び、
添えられたテキストも、とても儚い世界観。
「気配」のある写真が得意なのだと思う。

ueda.jpg
○おなまえ
 上田ナオコ
 生まれも育ちも大阪市内

○年齢
 35歳

○写真歴
 4年目

○アビィの企画展に参加したキッカケ
 吹雪さんのお誘いに乗って。

○よく使うカメラ
 いろいろなカメラつかってましたけど
 今はPENTAX istDにおちついてます。
 *この下に掲載の作品は
  セミパールという古いカメラをつかってます。

○好きな撮影モチーフ(または撮影スタイル)
 ちょっと陰の感じるものに惹かれます。

○この1年間でのお気に入り作品
 ブローニー展の作品
ueda_p.jpg
タイトル:「陰」

上田さんの作品は昨年から観させてもらっているが
迷いや苦しみを感じさせながらも
探し求める答えに徐々に近づきつつあると思う。

特に今年に入ってからは目覚ましい進歩を感じる。
短いスパンでドンドン作品発表するよりも
1年間ぐらいじっくり準備して個展をやって欲しい作家さんだ。

今後の新作にご期待ください!






ギャラリー・アビィ作家列伝
(10)ちぇさん

アビィへ度々訪れるうちに、
今年に入ってから企画展に参加し始めたちぇさん。

そう、あの、ラブレターの展示である。
みなさんがビックリした、あのラブレターである。
企画展が現在進行形のドラマの舞台と化してしまった。
あのスタートダッシュはかなりスゴイ。

とにかくいつでも元気いっぱいなちぇさん。
そのエネルギーの源がどこにあるのか知らないが
ご本人曰く「おっさん乙女」の撮る作品は
ポップかつ綿密な計算のすえに産み出されている。

chie.jpg
<写真> K.Ikehara
○おなまえ
 ちぇ
 
○吹雪さんに付けられた名前
 恋愛の神ちぇマッハ(失礼すぎる・・・)

 (吹雪注)恋愛の展開があまりにも早いので名付けました

○年齢
 国家機密☆
 大阪府出身・夢の国在住

○写真歴
 写メ→6年程
 写真→1年程
 被写体→2年半程

○アビィの企画展に参加したキッカケ
「私と彼と僕と彼女II」で、その時大好きだった人に、
 大好きなアビィでの展示写真を通して告白したかった為。
(本気のラブレターを書き、両親に見られる大恥をかきました)

(吹雪注)お父さんに言わなきゃよかったのに(笑)

○よく使うカメラ
 CanonEOSKissDigitalX

○好きな撮影モチーフ
 自分が撮る写真→私の「大好き」がいっぱい。
 撮っていただく写真→ナチュラル

○この1年間でのお気に入り作品
「サクラいろ2」のお父さんの写真。
chie_p.jpg
タイトル:「ダイスキ!」

ラブレターを読んでいる時のちぇさんのお父さんの顔が
今でも夢に出てきそうなほど、よく覚えている(笑)

いつも元気いっぱいのかわいい写真を撮るちぇさん。
しかしそれは、たんにはしゃいでいるだけではなく、
大人になってしまうと忘れてしまう、
子供のような純真さがとても大切だという事を
私たちに訴えかけているのだと思う。

ちぇさんはいろいろなカメラマンのモデルとしても活躍しているので
どこかでみかけたら「あ!マッハさんだ!」と声をかけてあげて欲しい。

今後の新作にご期待ください!
作家列伝 > 作家列伝2007
作家列伝2007/イルちゃんさん・あっさむさん
Date : 2007/12/08 Sat

*吹雪手帖その20〜31において掲載した
 作家列伝2007をあらためてカテゴリ分けした記事です。

「ギャラリー・アビィ作家列伝2007」
 〜 イルちゃんさん・あっさむさん 〜

まだまだ続きます!作家列伝!!





ギャラリー・アビィ作家列伝
(7)イルちゃんさん

みなさんご存知、イルちゃんさんの登場です。
あるときはビバメキシコ、あるときはイルリヒト、
そしてまたあるときは矢島敏明、その正体は、イルちゃん!

ホルガ会のほうで長いお付き合いのイルちゃんさんだが
実際にお会いしたのはアビィを始めてから。
なにしろ群馬県にお住まいなので、
もっぱらネットやメールでのやりとりになる。
オールスターズ戦も、今回唯一の関東からの参戦だ。

イルちゃんさんの特長は、トイカメラしか所有していない事。
一眼レフとかデジカメは使っていないのだ。
僕でさえ一眼レフやデジカメも並行して使っているし、
トイカメラファンの大半もトイカメラオンリーというのは
案外いないものである。

7月の初個展「太平洋を越えて」ではロモで撮った写真を
梅雨空のさなかに、とても気持ちよく展示して頂いた。
パッと観れば一眼レフで撮ったかのような、キッチリした写真。
しかし堅苦しくなくノビノビしているのは
様々なトイカメラの特長を見抜き、最大限に使いこなせるからだ。
その名人芸に今後も大いに注目していきたい。

iru.jpg
○おなまえ
 イルちゃん
 群馬県出身・高崎市在住

○年齢
 43歳

○写真歴
 2002年頃より

○アビィの企画展に参加したキッカケ
 2005年HOLGA EXPOのため、大阪に来た時、
 アビィでの吹雪オーナーの個展 で、ご本人と話したのがきっかけ。 

○よく使うカメラ
 LOMO Lc-a HOLGA120N

○好きな撮影モチーフ(または撮影スタイル)
 街にひそむ変なもの。
 撮りたいと思った瞬間にファインダーをのぞかず撮る。
 (構図をあまり気にしない)

○この1年間でのお気に入り作品
 ブローニー展vol.1のピンホールによる紅葉写真
iru_p.jpg
タイトル:「 湖畔の寂光」

そういえば2005年から、毎年夏か秋頃には
ホルガエキスポ関連で大阪に来て頂いたり、僕が東京の方へ行ったりで、
イルちゃんさんにいつもお会いしている。

ネットがどれだけ発達しても、遠くの人と人が実際に顔を合わせるには
何かに乗って旅に出なければならない。その原動力になるのが写真なのだ。
そう考えれば写真はコミュニケーションツールの1つと言える。

矢島さんの写真が気になってしまうのは、
これを撮っているのはどんな人なんだろうかと
思わせてしまうエッセンスが
作品の中に散りばめられているからに違いない。
コミュニケーションツールとしての写真の使い方も
上手な人であると言う事が出来る。

今後の新作にご期待ください!






ギャラリー・アビィ作家列伝
(8)あっさむさん

あっさむさんは関西トイカメラクラブ(仮)の主力メンバーで、
去年の7月の初グループ展からのお付き合い。
機械いじりが得意なようで、とくにSX70に詳しい(笑)
工具が無いような状況でもアッという間にSX70を分解してしまう。

メインカメラ?ポラロイドホルガの腕前も抜群だ。
ファインダーが使えない&重くて持ち辛いこのカメラで、
水平垂直のピッタリ合った室内写真を手持ちバルブでピタッと撮る。
僕もその様子を初めて見た時に驚いた。まさに国宝級のワザである。

そんなあっさむさんだが企画展デビューは今年5月後半の2周年記念展。
そのままトイカメラ写真月間も4週フル出場し、
結局わずか5ヶ月足らずで参加回数9回を記録したのは驚きだ。

assamu.jpg
○おなまえ
 あっさむ
 生まれも育ちも大阪府枚方市

○年齢
 33歳

○写真歴は?
 一眼レフは6、7年。トイカメラは2年ほど。

○好きな被写体は?
 風景やブツ撮りが好き
 寄って撮るのとオトメ写真がマイブーム。

○よく使うカメラは?
 最近はSX-70がメイン。ポラロイドホルガもよく使っていました。

○アビィの企画展に参加したキッカケは?
 2006年7月に関西トイカメラクラブのグループ展に参加し、
 以降は観に来るのみでしたが、
 3月3日の2周年記念展写真が撮れたので、
 撮ったからには参加しようと思い立ったのがキッカケ。
 
○この1年間にアビィで発表した中での自信作は?
 オトメのまなざし3の作品
assamu_p.jpg
タイトル:無題

オトメ写真満載のあっさむワールド。
名前からも性別が判りにくいので、
女性の作者だと思っている人も多いようである。
見ての通りめちゃめちゃ男の人である。
ご本人の気さくな感じがトイカメラというフィルターを通して
写真に優しさを記録しているのかもしれない。

今後の新作にご期待ください!





明日は更新できるのか!?
お楽しみに〜!
作家列伝 > 作家列伝2007
作家列伝2007/kitatakuさん・ビートルーズさん
Date : 2007/12/07 Fri

*吹雪手帖その20〜31において掲載した
 作家列伝2007をあらためてカテゴリ分けした記事です。

「ギャラリー・アビィ作家列伝2007」
 〜 kitatakuさん・ビートルーズさん 〜

続々取材をつづけております!
本日もお二方をご紹介!




ギャラリー・アビィ作家列伝
(5)kitatakuさん

kitatakuさんがギャラリー・アビィに初めて来たのは
2005年の春か夏、オープンして間もない頃だったと記憶している。
アート全般大好きなオニイサン、正体不明、名前も知らない、
いったいナニモノなのだろうと思いつつ、月日は流れ、
2006年2月の大阪展に突然の出展申し込み。そこでやっと名前を知る(笑)
この人、写真撮ってるんだ!小さな驚き(笑)

マジメな時はマジメだし、あえて放送禁止を狙ってみたり、
作風はその時その時で様々だが、一貫して言える事は、
ビデオカメラで撮ったような写真、ということ。
それぞれの写真に「流れ」がある。

kitataku.jpg
○おなまえ
 kitataku
 姫路市出身・八尾市在住

○年齢
 かじやん♪と同じ

○写真歴は?
 2005年8月頃から

○好きな被写体は?
 アート的モチーフ

○よく使うカメラは?
 ニコンD80

○アビィで作品を発表するようになったキッカケは?
 なりゆき

○この1年間にアビィで発表した中での自信作は?
 ナツいろ2の作品
kitataku_p.jpg
タイトル:「あなたのナツ色を描いて下さい2007」

参加人数が少ない=難しいテーマの企画展に
数多く参加していることからもアイデアマンぶりがうかがえる。
非凡を求めて歩き回る変人風味なオニイサン。
オールスター戦でヘンな写真を出してくるのではないかと
内心かなり心配している(笑)

今後の新作にご期待ください!




ギャラリー・アビィ作家列伝
(6)ビートルーズさん

観覧者として何度かアビィへ来ているうちに
気がつけば自分が創って見せる側になっていた、
という作家さんはとても多い。

いろんな人の作品が集まる事によって
知らない誰かが影響を受け、
そしてお互いの輪が広がっていく・・・
ビートルーズさんもそんな輪に加わったおひとり。

そもそもは何度かアビィでお見かけしたが
特に話しをしたことはなく、お名前も判らないナゾの人。
しかし今年3月3日(例のあの日ですね)ご来場のおりに
「昨日の夜、撮りました。出すかどうかわかりませんが・・・」
と、一言残して去っていったのが印象に残っている。

beat.jpg
○おなまえ
 ビートルーズ
 大阪府出身・大阪市内在住
 *名前の由来は、よく見ていたテレビ番組に登場する音楽ユニット

○年齢
 25歳

○写真歴は?
 大学生になった頃から真剣に撮り始めました。

○好きな被写体は?
 露出オーバー気味に撮った街並

○よく使うカメラは?
 EOS30D+35mmF2.0レンズがベストセッティング。
 でも、ポラロイドホルガT88の色合いが一番好み。

○アビィで作品を発表するようになったキッカケは?
 2周年展用に3月3日深夜3時の撮影をやり遂げたので。
 時々観に来ていて、最初に出すならココだろう、と。

○この1年間にアビィで発表した中での自信作は?
 さくらイロ2の作品
beat_p.jpg
タイトル:「サクラリズム」

ビートルーズさんはとても研究熱心だ。
レンズとカメラの組み合わせや出力する紙の風合いなど、
いろいろな事柄を楽しみながらも膨大にテストして、
写真と展示のコンセプトを見事に摺り合わせてゆく。
本当にいろいろなことを考えながら作品を産み出す人だ。

今後の新作にご期待ください!





まだまだ紹介したい作家さんはたくさん!!
明日は更新できるのか!?

お楽しみに〜!
作家列伝 > 作家列伝2007